The First Descendant、継承者「グライ」の使い方やビルドガイドについて掲載しています。
グライをプレイする理由について
ぶっちゃけて言えばThe First Descendantのコンテンツの8割はバニーだけでクリアできてしまいますし、バニーがほとんどの場合で最適な選択肢です。
しかし、唯一、ボス戦だけは撃たれ弱く、スキルが腐りがちなバニーは苦手気味です。
3番スキルの無限マガジンによって自身のDPSを高められるグライは現状では最も良いボス討伐用のDPSキャラだと考えられており、ボス討伐をメインにするのならキャラクター育成の筆頭候補です。
グライの仕事と使い方について
- 1番スキルを常にONにしておく
- 1番スキル起動中は攻撃力UP
- 1番スキルON/OFF中で2,3,4番のスキル内容が変わる
- しこたま弾をうち込める状況で3番スキルを使う
- 3番スキル中は弾薬を消費せず射撃可能
- 1番スキルが起動中でないと別スキルになるので注意
- ランチャーを育てているなら3番のタイミングはランチャーに切り替える
- 2と4は使わない
- ボス戦中は独自リソースの回収が不可能で使いづらい
- 4番は撃ち得ではある
その他の特徴
- 1番スキル起動中はHPが回復する量がダウンする
- 敵を倒した時にHPを回復するアイテムが落ちることがある(厳密には違うが)
- シールドが存在しない
注意点
マップのギミックや落下等でワープした場合、1番スキルの効果が解除されます。
タイミングは覚えるしかないですが、再発動が必要なタイミングについて注意してください。
グライのモジュール構成について
ここではグライのモジュール構成についての考え方や、構成例について掲載しています。
基本的な考え方
- スキル威力、スキル範囲はグライに意味のないステータスなので下げ放題
- シールドも存在しないので下げ放題
踏まえて、グライのモジュール構成は以下を重視することになります。
- スキルクールタイム短縮、スキル持続時間
- 3番スキルをなるべく多く/長く使いたい
- スキル持続時間が短い関係上、クールタイム短縮のほうが効果が大きい
- HP、防御力、属性耐性
- シールドは存在しないので削減し放題
グライのモジュール構成例
ここではグライのモジュール構成例を掲載します。
基本形/普段使い
必要最低限必要なモジュールだけ付けた状態です。
基本はこのような形を目指すことになります。
重要なのはスキルクールタイム、持続時間、HP、防御力です。
また、ダンジョン周回用のセッティングにはHPコレクターを忍ばせておくと良いでしょう。
無限化
クールダウン短縮を限界まで盛ることで途切れさせずに3番スキルを続けることが可能です。
ただし、途切れさせずに継続するにはリアクター側の厳選も必要(クールタイム短縮6.5%ぐらい)と、それなりに敷居は高いです。
目安はスキルクールタイム80%短縮のラインです。
理想的にはこのあたりのラインを目指すと良いでしょう。
理想形(広範囲造血)
最終的にはグライは4番スキルを無限化して戦うことになるため、このようなスキル威力等を両立した形になります。
重要MOD
- 衝撃パンチ – この枠のMODなら何でもよいですが、レベルを上げるとコスト上限を上げてくれます。
- 勤勉な手さばき – クールダウンが大きいMODです
- MPの転換 – クールダウンが大量に稼げるMODです
- 体力比べ – 継続時間とHPが上がるので相性が良いです
- HPコレクター – 敵をキル時にHPが回復するため普段使いでHP維持に大きく貢献します
高級MOD
- 紙一重の綱渡り – 継承者側から武器ダメージに関与できる数少ないMODです
- 広範囲造血 – 暴走中に2番スキルを押すだけで専用リソースが3回復し、ボス戦の開幕から4番スキルを撃てるようになります。
グライの武器候補
いくつか武器候補について掲載します。
3番スキル時にランチャーを使いたい場合はランチャーを忍ばせておいたり、ボス戦でスナイパーライフルが必要な場合はスナイパーライフルを入れておくと良いでしょう。
メイン武器(通常弾)候補
- サンダーケージ – 配布されているレジェンド武器で育てた時の伸びが良いため、レジェンド武器入門におすすめしています。
- テイマー – 安いLMGで広く色々なキャラで使えます。
- エターナルウィルパワー – 無限化する場合テイマーよりDPSが高いです。
- パイソン – ファイアレートが最も速いレジェンドSMGで、4番中心のビルドをする際に使います。
3番連射用(特殊弾薬)候補
- ヴェスティージ – 連射速度の速いランチャーで雑魚敵を範囲殲滅できる他、DPSもかなり高めです。ランチャーを無限連射している動画があったらだいたいこの武器です。
- スナイパーライフル – 無限弾薬なのでこれとも相性が良いです。
グライの外装について
ハードモードボスの4セット効果のものを掘るまでは、HPや防御力がメインステータスで属性耐性やHP,防御力がついたLv100外装を厳選して装備してください。
ハードボスを安定して周回できるようになったら、4セット効果はデバウラーの捕食者セットがグライの最適な外装になります。
グライのリアクターについて
リアクターはスキルの威力を増加するものなので、銃器火力がメインのグライにはほとんど意味のない要素です。
そのため、リアクターのレベルや武器、属性一致は当分の間は無視して良いでしょう。
「スキルクールタイム短縮」「スキル持続時間上昇」がついているリアクターを探し装備してください。
参考までに、無限化ビルドをするなら6.5%程度のクールダウン短縮があると良いです。
最終的にはリアクターを掘る必要有り
最終的なグライのビルドは、4番を無限化し戦うビルドになります。
4番には武器のヒット時に追加でスキルダメージを与える効果があり、武器のダメージを更に伸ばせるためです。
このダメージはグライのスキル威力で増加するため、最終的には(ソケットを4~6個入れたぐらいから)リアクターも良いものに厳選しましょう。
アルティメットと通常版の違いは?
- 最初からいくつかソケットが付与された状態で手に入る
- 基礎ステータス(HPや防御力、シールド容量)が少しだけ高い
- アルティメットでしか装着できない専用モジュールがある
アルティメットグライと通常のグライの違いは以上です。
ソケットについては結晶化触媒があるので最終的にはアルティメットと通常版で差はありません。
基礎ステータス部分は単純にアルティメット版が少しだけ有利です。
なお、出せるダメージの量に変わりはありません。
また、アルティメット版のみ装着できるモジュールがあります。
バニーやレピックの場合は有用なアルティメット専用モジュールがありますが、グライの場合は今のところは専用モジュールが強力といったことはありません。
アルティメット版を作る/買う/通常版で済ませるの判断材料にして下さい。
また、装備が整ってくると約5時間程度あればアルティメットグライの素材を集めることができるようになります。
運用上のTIPS
状況に合わせて1番を切る
1番スキル中は「被ダメージアップ10%」「HP回復量ダウン」という効果があります。
そのため、
- 味方の蘇生をする時
- HP回復を2個以上取得する時
は1番を切っておいたほうが良いことになります。
ボス戦中にこの小ネタを使うことで地味にHPに余裕が生まれます。
3番を使うときだけランチャーに持ち替える
ヴェスティージを育てている場合、3番スキルを撃つときだけランチャーに持ち替えて無限弾薬で乱射するとDPSが向上します。
3番をCT撃ちする
グライの1番による16%攻撃力バフは大したバフ効果量ではありません。
これはモジュール等の攻撃力%と同枠のため、育成が進むほど効果量が低くなっていきます。
グライをプレイする最大のメリットは3番スキルによる弾薬無限によって「精神集中」のような強力なモジュールの恩恵を受けられたり、武器のリロードを無視できるため、リロード速度低下のモジュールを積みやすい点にあります。
3番スキルを撃たないならそもそもグライをプレイする意味はなく、ビエッサーのようなスキルの出るキャラクターをプレイする方が良いです。
そのため、グライをプレイすることに意味付けをするのなら、3番スキルをクールタイム毎に撃つ必要があります。
4番スキルを活用する
最終的には、グライは4番スキルを無限化して使うことになります。(->広範囲造血無限化ビルド)
4番スキル中の専用武器は以下のような仕様を持ちます。
- 手に持っていた武器の全ステータス、全モジュールを参照する
- 武器のヒット時に追加で無属性・次元タイプのスキルダメージを発生する
- レジェンド武器効果を発動しない
- 3番スキルの影響を受ける
ヒット時に発生するダメージはスキルダメージ扱いのため、銃器ダメージの影響を受けません。
そのため、連射速度の高い武器ほどより恩恵を受けることができます。
グライの専用モジュールについて
試したものから順に掲載していきます
スーパーセンス
基礎継続時間が5秒->8秒になる代わりに連射速度が48rpmに固定されます
スナイパーライフル運用をする場合は取りますが、そうでない場合は弱いモジュールです。
鉄と血
銃のクリティカル発生時に専用リソースが回復するため、ボス戦中でも4番スキルが使えるようになります。
広範囲造血
暴走状態(1番中)に2番スキルを押すと専用リソースが3回復します。
こちらもボス戦で4番スキルを使えるようにするための専用モジュールで、こちらのほうが「鉄と血」より優れています。
プレデターインスティンクト
連射時間に応じて攻撃力UP効果がスケーリングし、1秒から16%(非装備状態と同じ数値)、2秒から21%になります。
攻撃力UP効果はMOD枠と加算なので、しっかりとキャラクターを育てている場合はあまり伸びは良くないです。
よくありそうな質問
よくありそうな質問についてQA形式で答えています
ボスを1撃で倒している動画を見ました。何をしているのですか?
「広範囲造血」で専用リソース回収 -> 「魔改造」に付け替え -> スナイパーライフルで4番を使いチャージショット
ただし、これは修正で近々できなくなるようです。
ボスを10秒ぐらいで倒している動画を見ました。何をしているのですか?
「広範囲造血」で専用リソース回収 -> 4番スキル -> 3番で無限化
HPが辛いですがどうしたら良いですか?
外装のオプションで被HP回復量を盛ったり、モジュールの自由枠で防御力やHPを盛ったり、スキルコストを削減したりと対策はできますが、基本的に自傷ダメージでどんどん辛くなっていくキャラクターです。
連携がとれるパーティの場合はエイジャックスやユジンを出してもらって安全に殴れる環境を作ってもらうと楽ですが、そうでない場合に長期戦をするとHPが辛く、またこの解消方法はありません。
そういう運命のもとにあるキャラクターなので諦めて下さい。
最強のビルドを教えて下さい
- 短期決戦:広範囲造血した後に魔改造に付け替えするやつ
- 中期~:4番無限化、パイソン
コメント
コメント一覧 (14件)
グライの武器モジュールは何がおすすめですか?継承者モジュールと武器は記事を参考にしてます
テイマーならライフリング強化(攻撃力+)と連射速度アップあたりを基礎に攻撃力や弱点倍率、連射速度に振っていくのが良さそうです。
ランチャーは連射速度や交換速度、攻撃力アップあたりが基本です。
ありがとうございます😊
物凄く参考になりました!スキル威力上がんねぇじゃねぇか火力どうすんねんとか思っていましたが、その点についても詳しく書かれていて感動しました。いつかスナイパービルドなんかにも手を出してみてほしいです。
グライに不屈の意志積むのってどうでしょうか
良いと思います。現状では計算式について不明なので、HPオーブが割合回復っぽい点を踏まえて私はHPだけ盛っています
4番スキルを無限弾化して使うのがおすすめという海外記事をみたのですが、4番スキルは弱いのでしょうか?
グライのメインコンテンツであるボス戦中は4番スキルのリソースを回収できないのでちょっと苦しいかもしれないです。
4番武器についてはあんまり検証してないのでよくわかってない部分も多いです
参考になりました!
MPの転換を掘るのにオススメのミッションを教えて頂きたいです。
手元にいつのまにかあったので入手経路は覚えてないです。ジャーナルのモジュール一覧から入手箇所が見れるはずなのでそこから良いミッションを探すのが良いでしょう。
個人的なおすすめはひとまず無視してボス周回の時に色々出るのでそこから出るのに期待するか、あるいはモジュール合成でいつか出たら良いな~って感じで狙うのが良いです。
1点狙いでミッションを回すとかなり効率が悪いので
放棄された隠れ家:バルガスの戦略監視所
上記のミッションにて17.5%で出ますよ~
一度クリアすると数分のクールがあるので周回には出入りする必要がありますが、私は3週目で出ました
友人は5周目だったらしいですが、少なくとも敵は強くないので周回は簡単ですし、HPコレクターに比べたら全然簡単でした
以前から参考にさせてもらっています。
広範囲造血ビルドのモジュールについてなのですが、”槍と盾”と”鉄壁防御”のどちらを採用した方が火力は伸びやすいのでしょうか?
スキル威力係数等の計算式がよく分かってなくてですね…
モジュール付け替えは修正されるみたいですね
スキル維持 のモジュールを使えばリアクター厳選しなくても無限グライできるかと思います。