MENU

【The First Descendant】個人的攻略メモ

COOPシューター「The First Descendant」の個人的な攻略メモです。

なにか気付き次第随時更新していきます。

目次

よくありそうな質問

最初の3択のキャラ何選べば良い?

  • エイジャックス(タンクっぽい鎧のおっさん) – イチオシ。初期組3人の中で最も可能性があるキャラ。バリアで味方を守ったり安全に殴る環境を作ったりできる。チームにいると嬉しい
  • ビエッサー(女の子) – 現状ではバニーという開始後すぐ手に入るキャラの下位互換です。性能面で取る理由はありません
  • 男の方 – 枠としてはビエッサーの男性版みたいな。

なお、後々すべてのキャラクターは無課金で作ることができるようになります。

また、とあるコンテンツの挑戦条件が各属性キャラクターの所持が条件になっており、後々すべての属性のキャラクターの所持が必要になります。

難易度高くない?

マジで高い。

ストーリーのクリアですらかなりシビアな装備ラインやギミック理解を要求され、中盤ぐらいから野良でのボス討伐クリアが難しくなります。

しっかりと装備を整えてクエストに望むか、信頼できる友達とプレイするか、あるいはそういったコミュニティを探すのが良いでしょう。

ボスが倒せない!

“◯◯耐性”系列のモジュールをボスに合わせて積む
“◯◯ダメージを銃器に追記”系列のモジュールを積む

ボスごとに弱点属性や攻撃属性があり、“◯◯耐性”系のモジュールを装備するだけでだいぶ良くなります(即死することが少なくなる)

また、ゲーム側の装備の要求ラインはかなり高いので、しっかりと装備を整えてボスに挑みましょう。

例えばノーマルのパイロマニアックに挑むなら、“「耐熱抗体」のモジュールを積んで銃には「氷強化」のような氷ダメージを付与し、コストの収まる範囲内でモジュールの強化を済ませた程度”が、最低限要求される装備ラインになっています。かなり装備の要求ラインが高いです。

The First Descendant ザファースト パイロマニアック 強い 攻略 対策 弱い 倒せない
公式が「炎属性耐性を2100は積んでこい」と言っている

強化素材って使って良いの

  • モジュールはゲーム序盤に手に入ったものを最後まで使うのでモジュール強化が無駄になることはない
  • ゲームバランスがシビアに作られていて強化素材を温存するとかなり苦戦する

序盤何したら良いの?

メインストーリークリア後から上限であるLv100の装備がドロップするようになり装備集めが始まります。

速くエンドコンテンツをやりたいプレイヤーは駆け足で進むと良いでしょう。

  • 先の地域ほど良い装備が出るのでどんどん進むべし
    • どんどんDPSの良い武器に乗り換えていくと◯
    • 武器のモジュールは「おすすめ設定」があるので面倒ならこれで設定する
    • サブクエは無視してOK
  • 進行するべきサブクエストは以下だけ
    • 継承者「バニー」を作るクエスト
  • ボス戦等で困ったら強化を進める
    • モジュール強化をする
    • ボスの攻撃属性に合った耐性モジュールを付ける
    • 弱点属性に合った攻撃モジュールを付ける
  • メインストーリークリアで武器や装備がLv100のものがドロップするようにな
    • そこから装備等を集めるのを推奨
    • ハードモードの進行方向については記事の下の方

課金は必須?

「課金したほうが早い」バランスに調整されてはいる
無課金プレイでも理論上は可能

現状で最終目標とされている「ハードモードのボス討伐」は理論上は無課金でも可能です。

ただ、一週間で全ボス討伐を目指すようなペースで進行しないのなら十分に無課金で進行可能ですし、衣装以外に無課金で入手不可能なものは現状ありません。

私はハードモードの全ボス討伐までに1万円分課金しましたが、使用した通貨は3000円分程度です。

キャラクターを強化するアイテムや武器を強化するアイテムは無課金でも入手可能です。
(一番不足する装備に”結晶化触媒”は2~3時間に1個ペースで作成可能)

また、武器やモジュール、リアクター、外装といった装備品は課金で強力なものを入手することはできず、結局自力で入手することになります。

しかし、時間効率で見た場合課金したほうが良い場合が多く、例えば一番不足する「結晶化触媒」を例に出すと、これは実プレイで2~3時間で1個の作成が可能です。
しかし、ゲーム内では約1000円でこれが1個販売されています。

つまり、コンビニバイト > ゲーム内の作業という効率になっており、課金したほうが時間効率良くプレイできる設定になっています。

将来的にはキャラクター所持上限がネックになると思いますが、初期の10枠を超えるキャラクターを作るのは一ヶ月後以上先でしょう。

おすすめ継承者(キャラ)

基本的にバニーが周回や普段使いに良くボス攻略を目指すなら他のキャラクターが視野になってくる感じです。

バニー

ゲーム開始後すぐ手に入るキャラで序盤中盤終盤万能
だいたいこいつでOK

開発が初心者救済策として用意したのがバニーで、序盤中盤終盤このキャラだけでOKです。

足が速いためマップの移動が快適で、3番スキルから範囲攻撃が出るため雑魚殲滅が得意で、専用レジェンド武器がクエスト報酬として配布までされておりかなり優遇されています。

雑魚敵を蹴散らして移動が早いという特性上、装備集めをする際はバニーが最適キャラであることが多く、誰でも育成して損は無いです。

唯一苦手なのがボス戦で、ノーマルモードの後半からハードモード突入ぐらいにかけてはボス戦闘用に別のキャラ育成を初めても良いかもしれません。

エイジャックス

初期組の中で唯一出番がある人

初期キャラクター3人のうち最も出番があるキャラクターです。

バリアによってチームに安定性をもたらしてくれるキャラクターで、戦闘ではバリアを貼って比較的安全に味方を蘇生できたり、

一部のボス戦(パイロマニアックとか)でバリアを貼って追尾する火炎弾を消したり、安全地帯を作ってチームに安全に殴ってもらうことができ、間接的にDPSチェックに貢献します。

また、4番スキルのバリア越しに敵を射撃するとダメージボーナスがあり、純粋な火力貢献もあります。

グライ

バニーが不得手なボス戦を補う筆頭候補
現状で最高峰のDPSロール

基本的にThe First Descendantのコンテンツの8割はバニーが最適解になりますが、ボス戦だけはバニーは不得手です。

現状で最もボス戦で強力だと考えられているキャラクターがグライで、彼女は自己バフによって銃を強化できるため、最もDPSが出るキャラクターだと考えられています。

基本的な使用方法は1番を起動しておき、リキャスト毎に3番スキルを起動して戦います。
3番は弾薬無限になるので、メイン武器はマシンガンやランチャー、スナイパーライフルが良いでしょう。

その他の方々

ファームに有利なバニーが配布されている関係上、他のキャラクターを見かけることは殆どありません。

効率的なファーム場所

長くなったので記事を分けています。

ハードモード以降のファーミング場所について掲載しています。

あわせて読みたい
【The First Descendant】効率的なファーム場所の紹介 ゲーム「The First Descendant」でのハードモードでの効率的な稼ぎ場所について、いくつか候補を紹介しています。 【ざっくりまとめ】 現状で主流のファーム場所は以下...

強い武器の作り方とか用語とか強化システムとか

やや複雑かもしれない強化絡みのシステムについて解説しています。

序盤の強化は強化費用が安く、また無駄になることも少ないので行き詰まったと思ったらどんどん強化を進めていったほうが良いと思います。

モジュール

  • 早い話がWarframeのアレ。
The First Descendant ザファースト 攻略 システム 強化 MOD モジュール
  • コストの許す限りカードを付けてキャラクターの能力を強化する
  • 背後のマークと一致したカードはコストが半減する
  • コスト上限をいじったりマークをいじったりすることもできる(ゲーム後半でアンロックされる)

継承

  • 武器の基礎レベルを上げるシステム
    • 武器のベースダメージは武器種とレベルで決まっている
  • 武器種はそのままで、より高レベルの武器を消費して「継承」する
  • レジェンド武器は作成時はLv1だが継承してLv100にして使う想定
  • 「継承」するとオプションは全部灰色化するので注意
    • 再度「武器再調整」する必要がある

武器再調整

  • 画面を見たほうが早そうだが、オプションの再厳選
The First Descendant 武器再調整 強化 意味 やり方 いつから
  • 何個までのオプションを固定するか選択し、ランダムでオプションを付け替える
  • 「研究」で作った素材を消費するので注意
  • オプションのレアリティは灰~金まであり、数値が上下する
  • 「継承」するとオプションは全部灰色化するので注意

リアクター、リアクター強化

  • リアクターで伸びるのはスキル威力のみ。
    • 銃器がメインのグライ等では意味のない装備
    • 一応、リアクターの基礎レベルが高いほどサブオプションの補正値が高いっぽい
  • 「リアクター強化」は所定の素材を支払ってスキル威力補正を強化する

武器スキル強化

  • いわいる凸。
  • 同種のレジェンド武器を消費して、レジェンド武器のスキルレベルを上げることができる

武器ステータスの計算式

武器の基礎ステータス x (1+補正枠)

例えば基礎攻撃力1000の武器に攻撃力+35%のモジュールを付けると、攻撃力は1350になります。

連射力だけは特殊な計算式で、上の計算式に一致しませんが他のステータスはこの計算式で適用されます。

TIPS

クリティカル率・ダメージ

  • クリティカル率、ダメージは武器の基礎クリティカル率・クリティカルダメージに乗算される
  • つまり、基礎クリティカル率が10%の武器に10%のクリティカル率モジュールを適用するとクリティカル率は11%になる
  • 基礎クリティカルの高い武器にはクリティカルmodは効果大だが、そうでない武器では効果が低い

衝撃パンチ

継承者モジュールの一番左下の枠のMODは強化すると継承者のモジュールコストを増加します。

衝撃パンチ モジュール The First Descendant 構成 おすすめ 攻略 MOD best

この枠のMODですが、継承者の殴りを強化する枠のmodになっているようです。

その中では、「衝撃パンチ」は盾を持っている敵を格闘攻撃で怯ませることができるため最も強力なものと考えられています。

また、刻印を刻み一致させるとコスト上限の上昇量が増加します。(10 -> 15)

MOD強化

  • モジュールは強化するほどコスト1あたりの効率が良くなります

ハードモードのボス討伐に向けて

攻略チャート

  • ファーミングして、以下のものを確保する
    • 各種属性耐性モジュールのレベルを上げる
    • 各武器や継承者のモジュールのレベルを上げる
    • ボス戦で使う継承者と武器に容量増加等を差して2~3回刻印する
    • 外装のメインステータスをHP、防御力で厳選し、サブステータスもHP、防御力、属性耐性で厳選する
    • (アビリティメインのキャラの場合)リアクターを厳選する
    • モジュールのレベルの目安は全部6~7レベルぐらい
  • ボスの攻撃に安定して耐えられるようになるラインは属性耐性7000、HP7000、防御力7000ぐらいから
    • 外装で防御力/HPを盛ってモジュール側でも2~3箇所にHPや防御力アップを入れて達成
    • 属性耐性もなるべく盛る
  • エクセキューショナーLv102を10回倒す
    • ハード巨神討伐クエストの「巨神(ハード)を10回倒す」は同じ巨神でもOK
    • エクセキューショナーから外装を貰って厳選する
    • (特にバニー用の外装なのでファーミングに確保したい)
  • 後は流れで

モジュール掘りについて

  • ハードボス周回時に赤・金ともに集まる
    • ボス報酬で提示されているモジュールの他、ランダムでいろいろドロップする
  • 特定のモジュールを集めるために長いダンジョンを周回するのはやめておいたほうが良い
  • ドロップ場所が1個しかないモジュール等は仕方なく集める必要がある

外装について

  • ボス戦用の外装とファーミング用の外装を作っておく
  • ボス戦用:Lv100の外装にHPや防御力メインステータス。サブステータスもHPや防御、耐性
  • ファーミング用:ゴールド効率やカイパー効率、消耗品ドロップ率アップのサブステータスで厳選する

ボス戦には防御力やHPの高い、硬い外装で挑む必要があります。

また、ファーミング用の外装を作っておくと時間効率をプラスにできるので、プリセットを作っておいてすぐにボス戦用のものと入れ替え可能にしましょう。

外装のサブステータスは部位ごとにつくものが固定なので、部位によってはつかないサブステータスがあります。

おすすめ武器・最強武器

レジェンド装備はほとんど試せていませんが、試した範囲の武器で記載していきます。

テイマー

現状で手に入れやすいなかで最も強力な武器です。

表記DPSはゲーム内最高の通常弾薬の武器になります。

これ1本で最終ボスまでいけるので、ハードに突入したらとりあえずこのテイマーの強化を進めてください。

The First Descendant TFD ザファースト おすすめ 最強 武器 ハード ボス 討伐 ザファースト テイマー

サンダーケージ

金リアクターの発動条件がレジェンド武器のため、ゆくゆくはレジェンド武器に乗り換えることになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

勝つため、より上手くなるための研究が好きなゲーマーです。
対戦、非対戦、シューター、MMO、ソーシャルゲーム等ジャンルを選ばずその時面白いと思ったゲームをガッツリとプレイし、攻略情報を発信しています。

過去、いくつかの対戦ゲームタイトルで競技シーンにいたことがあります。
直近3年ぐらいの実績:
GUNDAM EVOLUTION:GGGP2023 優勝
NARAKA:BLADEPOINT:Morus Cup(トリオ部門) 3位

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次