MENU

【Mecha Break】個人的攻略メモ

現在CBT中のゲーム「Mecha Break」の攻略メモです。

そのうち個別記事に分けます。

随時更新します。

目次

基本的な立ち回りとかTIPS

  • 警告音が鳴ったらShift(ダッシュ)
    • 敵のロックオン中の射撃は偏差を助けるだけのものなので加速で振り切れます。基本的には無敵ボタンと同じ扱いです
    • 飛行中は左右移動キーを入れながらのダッシュでロックオンを振り切れます
  • 流体装甲と構造装甲
    • 流体装甲は時間経過で回復します。構造装甲は特定のメカでないと回復できません
    • 流体装甲を使って戦い、流体装甲が無くなったら回復を待つのがセオリーです
  • 機体の相性差
    • 機体のスキル構成上、有利な機体と不利な機体が存在します
    • 有利な機体と戦い、不利な機体との戦いは避けるように立ち回ると良いでしょう
  • 人数差は覆らない
    • キルタイムが長いゲームなので滅多なことがない限り人数差は返せません
    • 人数不利なら大人しく逃げ、そうでないなら戦うことがコツです

ゲーム内で説明されない操作

  • オートロック切り替え(スナイパー)
    • Cキー(PC版デフォルト)でスナイパーモード中のオートロックの有無を切り替えできます
    • デフォルトではOFFになっています。スナイパーは基本的にONのほうが良いです。
  • 急降下
    • PC版Altキーで急降下できます。可変機やアクイラのような空中機の場合頻繁に使う操作です
  • 可変機の操作
    • Spaceで上昇、Altで下降します。
  • 格闘ダッシュ
    • 格闘武器は一度押すと通常ブーストより速い格闘ダッシュ状態になり、もう一度押すと格闘攻撃を発動します
  • ジャンプ切り
    • 盾を無視する格闘攻撃で、セキショウの回転切りより判定が強いです

強機体、環境機体

記事を分けています。

あわせて読みたい
【Mecha Break】CBT8/9パッチ後のティアリスト それなりの高ランクを達成したため、現在CBT中のゲーム「mecha BREAK」(メカブレイク)のティアリストを掲載しています。 【あなたは誰】 ダイアランクで遊んでる人 最高...

また、各メカの役割については以下

マップとルール

各マップ名と、そのルールについて記載しています。
機体選択画面ではマップ名しか見えないので思い出す用に使って下さい

  • ブラウン岬天文台:地層破壊マシン解体
    • 一定時間毎に出現する地層破壊マシンを解体し、獲得スコアの多いほうが勝利します
    • 普通の地層破壊マシンは1pt、大型は3pt(?)
  • クラオブ陥没坑:エリアコントロール
    • A、B、C、3つのエリアを獲得すると、獲得エリア毎にポイントが時間経過で加算されていきます
  • メルクーリー造船所:ペイロード
    • 自軍の車の上に乗っていると進行し、敵軍の車の上に乗っていると後退させられます
    • 途中、エリア争奪戦が挟まり、勝利側は大きくペイロードが移動します
  • 天空都市グレスリン:復活無しデスマッチ
    • 復活なしのチームデスマッチです
    • 復活ビーコンや回復装置がフィールドギミックにあります
  • ミスラアイ:データー輸送
    • A、B、Cに暗号鍵が出現し、暗号鍵を取った状態でロケット発射地点に留まることでスコアが加算されていきます
    • いわいるキャプチャーザフラッグ

おすすめ機体

オブジェクトの関係上、ルールに向いている機体と向いていない機体が存在します。

以下はマップと相性の良い機体例です。

  • ブラウン岬 – セキショウorハリケーン
    • バリアによって強引に解体を進められます
    • セキショウやハリケーンのバリアによる強引な取得に対しては、ピナカの壁がバリアを貫通します
  • クラオブ – ステーゴ
    • 開幕、A拠点で大型同士の正面の火力戦闘があります
    • 開幕の勝利にステーゴのような火力機体が必要です
  • メルクーリー – トライセラ
    • ペイロードの上に乗り続ける機体が必要です
    • トライセラが現状最も固いので、乗り役として必須です
  • グレスリン – アクイラ、ピナカ
    • 長射程の撃ち合いになりがちなマップ構造のためスナイパー、特にアクイラが強力です
    • また、1デスが重たいルールなので構造を回復でき、味方をデスから守れるピナカも強力です
  • ミスラアイ – セキショウorハリケーン、ピナカ、パンサー、ファルコン
    • 地層解体マシンと同様、バリアによって強引にオブジェクト取得ができます
    • また、ポイント入れに固いパンサーや機動力の高いファルコンが良いです
    • ポイントを入れる機体にピナカバリアを貼ることによって鉄壁の防御が完成します
    • セキショウやハリケーンのバリアによる強引な取得に対しては、ピナカの壁がバリアを貫通します

各メカの役割と使い方

各メカのTIPS集です。

わかるものから記載していきます。

ピナカ

瀕死介護と大型処理

  • ピナカのメイン武装は連射式ショットガンともいえる武器で、至近距離で全弾命中を取れればゲーム内最高のDPSを持っています。大型機に張り付き斉射することでゲーム内で最も速いTTKを実現できます。
  • ピナカ3番は味方に外付けのバリアを提供します。格闘攻撃からも射撃攻撃からも守ることができるため、瀕死の味方をカバーすることができます
  • ピナカ2番は直撃を取ると敵に大ダメージを与えられます。固定砲台モードを持った大型が構えていたらすかさず壁を落としましょう。
  • 格闘機に絡まれている場合、自分に3番を貼り棒立ちになり、格闘機の格闘タイミングで壁を落とすことで壁を当てることが出来ます。

スカイレイダー

大型処理と火力支援

  • スカイレイダーのサブ攻撃は爆発地点にダメージフィールドを発生させ、持続的にダメージを与えます。敵が同じ場所にとどまっているほど効果が大きいです。つまり、定点で戦うことの多い大型機体に対して使います。
  • 飛行モード中はAltとSpaceで下降、上昇ができます。地形を使って射線を切って戦いましょう。
  • スカイレイダーのチャージメイン攻撃は構造(HP)にもダメージを与えます。HPをじりじりと削っていくことが出来ます。
  • スカイレイダーの1番を食らった敵はロックオンが一定時間不可能になります。一方的に撃てる時間を作れます

パンサー

横槍と柔らかい敵処理

  • パンサーのメイン武器、ランスはモーションを見てから真横にダッシュで回避することができます。敵に気づかれていない状況から撃つのが理想的なヒット状況です。
  • 格闘攻撃は流体アーマーを無視して構造(HP)に直接ダメージを入れられます。構造が柔らかい敵にランスが直撃すると即死ないしは8割程度のHPを削れます。
  • 1番切り替え武器のクローの吸い付きがえげつないです。航空機相手でも右クリックのブーストダッシュを使用するとおいかけることができます
  • 2番スキルはブーストを回復します。

アクイラ

制空権確保と大型処理

  • スナイパーモード中はCキーでロックオンをONにできます。素早い航空機を落とす時等、ロックが必要な際はオートロックをONにしておきましょう。
  • アウトレンジから航空機へプレッシャーをかけ、制空権を確保しましょう。飛び回る航空機は柔らかくアクイラのカモです
  • また、単体への火力が高く射程が長いため、大型機同士のライン形成で火力有利に立てます
  • 自衛はロックオン状態の2番で行い、近づいてくるパンサー等を落としましょう

ファルコン

遊撃、瞬間火力、鳴神の対処

  • 3番スキルはおしっぱなしで連射できます。6つまでストックできるため、瞬間火力を出すことができます。
  • 1番スキルを押すと敵のステルス、デコイを無視して範囲内の索敵できます。もう一度1番を押すとマークし続けることが出来ます。つまり鳴神のアンチピックです。
    • 1番で索敵された敵は味方にも位置が共有され壁越しにロックオンできるようになるようです
  • 変形していない状態であれば空中でもエネルギーは回復します。こまめに変形解除し、空中でエネルギーを回復しましょう。

ステーゴ

火力制圧での前衛

  • 正面の撃ちあいが最も強力なメカです。暇さえあれば2番を押して固定砲台になって全弾発射しましょう。

セキショウ

パンサー対策

  • 3番を撃つだけでパンサーが止まるので味方の近くにいてパンサーをカウンターしてください
  • その他、格闘機が苦手な敵(インフェルノ、ピナカ等)に張り付きます
  • RMBヒット -> 1番 -> 回転斬り のようなコンボで戦います

ハリケーン

前線の構築

  • 前線に立ち、3番スキルでなるべく多くの敵を巻き込めるように立ち回ります
  • なにげに空中にいやすいメカなので空中で戦います
  • メイン武器はチャージ可能です。チャージせずに撃つとすぐ球切れするので基本的にチャージしましょう

インフェルノ

大型処理と前線の形成

  • 2番スキルの収束レーザーはトライセラやステーゴのバリアを正面から破るほどの高火力です。
  • 2番スキルの命中が取りやすいため、機動性の低いピナカのカウンターです。積極的に焼いてプレッシャーをかけましょう

勝つためのコツ

オブジェクトに絡もう

勝利条件はオブジェクトの達成です。

特にミスラアイ(暗号鍵)やブラウン岬(ドリル解体)では、先に拠点に寄っておいて、所詮「防衛側」になることが重要です。

次のオブジェクトの位置がわかった時点で戦闘を中断してでも向かい、先にポジションを確保しましょう。

先にポジションを取っておくことで相手は退かせるためにリソースを使う必要があり、有利です。

正直な話、これをできる人間の数で勝敗が決定します。

必須ピックをしよう

Mecha Breakはロボゲーの皮を被ったオーバーウォッチで、ロックオンと高いHP、またミスプレイをしても現環境ではピナカでHPを戻せるため腕の差が出づらいです。
そのため、機体性能の差異を大幅に受けます。

キャラピックが非常に重要ということです。

もし勝ちたくてプレイするなら、各マップの必須メカと言われているようなメカをちゃんと選択することが勝率を上げるコツになります。

生き残ろう

HPが1でも残っていれば攻撃性能は変わらないので、リスポーン時間が20秒であることを考えるとデスしないことは非常に重要です。

ロックオンの挙動について

ロックオンの挙動はロックオン対象に自動で偏差射撃をしてくれるというものです。

そのため、ハリケーンやインフェルノのような弾速が遅いメカの攻撃相手ならブーストすることで弾道をそらすことが出来ます。

つまり、ロックオン = 確定命中というわけではなく、ロックオン状態でも弾を撃つタイミングに気を使う必要があります。

また、ブーストはただ瞬間加速するだけで、無敵というわけではなく、ロックが切れるわけでもないので気をつけて下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

勝つため、より上手くなるための研究が好きなゲーマーです。
対戦、非対戦、シューター、MMO、ソーシャルゲーム等ジャンルを選ばずその時面白いと思ったゲームをガッツリとプレイし、攻略情報を発信しています。

過去、いくつかの対戦ゲームタイトルで競技シーンにいたことがあり、賞金等の獲得総額は100万円を超えています。
直近3年ぐらいの実績:
GUNDAM EVOLUTION:GGGP2023 優勝
NARAKA:BLADEPOINT:Morus Cup(トリオ部門) 3位

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次