MENU

【Shape of Dreams】記憶/エッセンス/実績の解除条件+方法まとめ【実績100%】

ゲーム「Shape of Dreams」で、各種アンロック(キャラ/記憶/エッセンス/実績)の解除条件と私が使った方法についてまとめています。

意識しないとアンロックできないものは太字で、特に意識しないとアンロックできないものは太字+下線で表記しています。

Shape of Dreams 実績 アンロック 条件 一覧 攻略 wiki キャラ スキル エッセンス
目次

キャラクターアンロック

  • 無垢な想像力:ドリームダストを合計450獲得する。
  • 果てなき怒り:夜空の夢に到達する。
    • いくつかある第3ステージ候補のうちのどれかです。
  • 角、羽、金:自身または味方のHPを合計25000回復する。
    • 「光線」や「煉獄」、「寛容のエッセンス」(紫レア)あたりを使ってプレイしていれば達成できます。
  • 昔々あるところに:いずれかの旅人の移動速度を3秒間900以上に維持する。
    • 左Ctrlを押すとキャラクターステータスを見れるので移動速度をチェックできます。
    • 周回プレイで速度UP系の記憶を強化すると◯
  • 再起動:木製人形に魂を吹き込む。
    • ロータス高原(アジア風ステージ)にある小さな魂マスを3回踏み、小さな魂(赤いヤツ)を3つ集め、ボス部屋のボス前の鳥居の近くにいる壊れた人形を3回調べます。
  • 真の森の王:森の悪魔を合計12回撃破する。
    • 森の悪魔 = 最初のステージのボス

旅人固有記憶

旅人専用記憶をアンロックするための実績です。

ラセルタ

  • 懐かしくも重い感覚:ラセルタでヒロイックボスを5回撃破する。
  • アンタッチャブル:ラセルタでHP85%以上の状態でヒロイックボスを撃破する。
  • BFR 9000:ラセルタで攻撃力120に達する。

ミスト

  • 精霊の王:ミストで何らかの精霊を75回撃破する。
  • 水が流れるように:ミストで敵からダメージを受けずに連続で敵を60体撃破する。
  • 岩間の茨:ミストで冒険を始めてから2分以内にベルフォメットを撃破する。
    • 最初のステージのボスです。
    • 最低難易度ですべて(混沌や祭壇、記憶等、文字通りすべて)を無視してボスに直進すればギリギリ取得可能です。
    • 巻き戻しデジャブでランジを巻き戻して1:42で達成。意外と敷居は低いです。(手元にあったのが巻き戻しだったので何のデジャブでもいけると思います)

ユバール

  • 星を数える夜:ユバールで魔法力140に達する。
  • 嵐の中の平和:ユバールで敵に合計400000の光ダメージを与える。
  • 星を詠んだ詩:ユバールで攻撃力55に達する。
    • 混沌で攻撃力を上げるだけでOKです。
    • 意識しないと達成しづらいので。

ヴェスパー

  • 極限の性能:ヴェスパーでダッシュまたはテレポート記憶を同時に3個所持する。
    • 表記通りです。
    • 一部記憶はカウントされないっぽいので画面右上のアンロック表示に注目してください。(1敗)
  • ハンマーの神:ヴェスパーで5秒以内に9回基本攻撃をする。

アウレナ

  • 不死身達成:アウレナでゴールデンバーストを5秒以内に9回発動する。
    • 「寛容のエッセンス」があれば敵に当てている限り無限に撃てます
    • 「導きのエッセンス」があればもっと楽です
  • 溢れ出す癒し:アウレナでHP40%以下の状態で、危険な理論でHPを一度に全回復する。
    • 巻き込み数が多いほど回復量が増えます。こちらも寛容+導きコンボが有用
  • 詐欺な外見:アウレナでヒロイックボスを10回撃破する。

ビスマス

  • 朝飯前:ビスマスでダメージを受けずにヒロイックボスを撃破する。
    • ヒロイックボス = ステージボスです。1面ボスを引きうちしたり周回プレイで高火力になっていれば。
  • 見ろ!虹だ!:ビスマスで純白の夢に進入する。
    • 純白の夢 = ゲームクリアです。
  • 二重視界:ビスマスで敵に合計250000の闇ダメージを与える。

ナキア

  • 満月:ナキアで純白の夢に合計2回進入する。
    • 純白の夢 = ゲームクリアです。
  • 家族喧嘩:ナキアを使って森の悪魔に初ダメージを与えてから6秒以内に撃破する。
    • 最初のステージのボスです。
    • 高火力の記憶(雷電連鎖や咆哮)をデジャブ指定してワンショットしてください。
    • 周回プレイでの1面でも達成可能です。
  • 輪廻:ナキアでダメージを受けずに無常の守護者のうち一体を撃破する。
    • ロータス高原(アジア風ステージ)のボスです。
    • ボス戦開始前にオートセーブされているので、被弾したらEsc -> メニューに戻るでボス前からやり直せます。この方法でアンロック確認済

空殻

今のところ、固有のチャレンジはないです。

記憶

  • ピュンピュンピュン!:自分以外の味方にバフを合計200回付与する。
    • ソロでもナキアで召喚獣にバフを付与できます
  • 永遠の安息:魂の剣術士に基本攻撃で合計50回のとどめを刺す。
    • ロータス高原(アジア風ステージ)に登場する雑魚敵です。
    • ラセルタの通常攻撃めのビルドで進めていれば勝手に取れています。
  • Whatever It Takes:敵の火炎スタックが30以上の状態で撃破する。
  • わぁ、キラキラ:光属性のアクティブ記憶を4個所持した状態で純白の夢に進入する。
    • 純白の夢 = クリアです。
    • 同じ記憶を4個所持してクリアする実績もあるので「流星」あたりを4個所持して達成すると良いでしょう。
  • 電気タイプ:1500以上の単一ダメージを与える。
  • 草むらの蛇:商人が置いていったカバンを12回持っていく。
    • ハンターに占拠された、未到の商人マスをクリアすると商人のカバンを開けられます。
    • 別のランにまたがって進行可能です。
  • 八番目の戦利品:ヒロイックボスからユニーク記憶またはエッセンスを8回獲得する。
    • ヒロイックボス = ステージボス
    • ボスごとに固有の記憶、エッセンスがあるので長くプレイしていれば勝手に手に入っています。
  • 放火魔:燃えている敵を250体撃破する。
  • 真のサポーター:HPが30%以下の味方の旅人のHPを1秒以内に全回復する。
    • 自己ヒールでもアンロックできるようです。(コメント欄より)
    • アウレナに似たような実績があるのでアウレナでやるのが良いでしょう。
  • 神秘術の対価:クールダウンが3秒以下のアクティブ記憶を同時に4個所持する。
  • 永遠に崩れた均衡:守護者の双子と同時に戦い勝利する。
    • ロータス高原(アジア風ステージ)で無常の祭壇を5個(?)起動した状態でボスと戦うとボスが2体出現し、それを倒します。
    • 小さな魂のある場所にありますが、すべての無常の祭壇はマップ上に表示されないので、確定で発生させたければマップをすべて探索する必要があります。
  • 冷気を以って冷気を制す:冷気ダメージの記憶を4個所持した状態で雪山の王を撃破する。
    • 雪山の王 = 雪っぽいステージのボスです。
  • フォーカード:同じ種類の記憶を4つ所持した状態で純白の夢に進入する。
    • 光ダメージの記憶を4つ所持してクリアする実績もあるので「流星」あたりを4個探すのが楽です。
  • デジャヴ:猫を撫でる。
    • 周回プレイする際、稀に最初のステージの最初のマップにネコが出現するのでそれをインタラクトします。
    • 周回プレイでなくても登場する可能性もあるようです。(未検証)
  • 燃える愛:ファイラナの愛を獲得する。
    • ファイラナの大地(火山ステージ)の特定マップで達成します。
    • ハートマークが浮き出ている溶岩があるので、それを超えた先にあるアイテムを調べます。
    • 詳しくは画像参照
Shape of Dreams ファイラナの愛 獲得 実績 どこ 場所 攻略 wiki

エッセンス

  • 自業自得:爪で引っ掻き森の悪魔を撃破する。
    • 爪っぽい動作の記憶で最初のステージのボスを倒すのが条件のようです。
    • アウレナの初期記憶で達成確認済
  • 月へ放て:遠距離の敵に80回とどめを刺す。
  • 狩人見習い:宝箱を初めて開ける。
    • トカゲの商人から宝の地図を購入して指定地点へ行きます。
  • キャアアアア!!:シールドがない状態で最大HPの70%以上の単一ダメージを受けて生き残る。
  • 冷静に落ち着いて行こう:HPが25%以下の状態でヒロイックボスを合計8回撃破する。
  • 常連客:一度の冒険で導きの聖堂を15回起動する。
    • 導きの聖堂 = 回復する祠です。
  • 千の稲妻:合計1000回クリティカルヒットする。
    • 特定の星座や記憶、エッセンスでクリティカル率を獲得できます。
  • シールドバッテリー:シールドで敵からの被ダメージを合計20000軽減する。
  • おかしなほどに金持ちの旅人:合計2000ゴールド消費する。
  • 超越的なスピード:毎秒6の攻撃速度に達する。
    • 意識していれば周回プレイで達成可能です。
  • サポートマスター:回復効果を持つアクティブ記憶を同時に4個所持する。
    • アウレナの初期記憶は2つとも回復効果なのでアウレナでの達成が楽です。
  • 殺戮の中でこそ私は咲き誇る:一回の冒険で闇ダメージを与える記憶を20回強化する。
  • 切迫した英雄:HPが40%以下の状態で連続して敵を30体撃破する。
    • 回復系の記憶/エッセンス無しで悪夢をプレイしていれば自然に取れます。
  • ただのデカ猫:雷で雷虎に合計25回とどめを刺す。
    • 雷虎 = ロータス高原(アジア風ステージ)に登場する虎の見た目の雑魚敵です。
    • ハンターマスでも出てくるので長居しても良さそうです。
    • 記憶「雷撃」での取得を確認済み。
    • 「雷電連鎖」や「雷の舞」のような雷っぽいダメージでもいけるようです。(要検証)
  • 臨機応変な食事制限:一回の冒険で、HPが40%以下に下がってから75%以上に上昇することを10回繰り返す。
  • Ultra Rapid Fire:8秒以内に12回の記憶を発動する。
    • アウレナやビスマスのような低CDキャラで簡単に達成できます。
  • 元素学概論:4つの元素がすべて適用された敵を70体撃破する。
    • 炎/氷/光/闇の4属性の攻撃手段を持っておく必要があります。
    • マルチプレイなら勝手にアンロックが進んでいるタイプです。
    • ビスマスの無垢な魂ランダム元素化で狙うのが楽そうです。
  • アトラスより強靭な体:最大HP3000に達する。
    • ヴェスパーのアイデンティティ記憶(パッシブ)の強化で最大HPが伸びます。
  • マイン・アンド・クラフト:漆黒の原石を3個破壊する。
    • 第二ステージに選ばれる可能性のある「忘れられたナラカの洞窟」にランダムで湧く可能性があります。
  • オメガポイント:一回の冒険に一種類の記憶のみを使用した状態で純白の夢に進入する。
    • いろんなキャラで達成できますがナキア/ビスマス/アウレナあたりの固有スキルでやるのが楽そうです。
    • ゲーム開始時に他の記憶をすべて捨て、1個のみでクリアのアンロックを確認済み
    • 私はゴールデンバーストアウレナで達成しました。
  • 撒かぬ種は生えぬ:分解の聖堂を合計12回起動する。
    • HPを消費する代わりにゴールドを得られる祠です。
  • 次はお前が獲物だ:ハンターを70体撃破する。
    • ハンターマスに出てくる雑魚敵はすべてハンター化しているっぽいので、ハンターマスさえ踏めばアンロックされます。
  • 鉄塊:最大HPの300%以上のシールドを獲得する。
    • 寛容のエッセンス+導きのエッセンスをダメージの出る記憶に付与すれば大量にシールドを獲得できます。
  • 混沌にして善:レジェンダリー混沌を合計5回使用する。
  • 神は我を護る:一回の冒険で、追跡脅威レベルが5の状態で、ハンターに占拠された場所を4回訪れる。
    • ハンターマスの中を歩き回っていればOKです。
  • ミダス王の化身:6000ゴールドを所持する。
    • お金を使わず周回プレイしていれば達成できます。
    • 1ラン中に達成する必要があります。
  • 白紙のキャンバス:純白の夢に合計2回進入する。
    • 純白の夢 = ゲームクリア
  • 太陽万歳!:敵に火炎スタックを合計3000回付与する。

明晰夢

  • ハンターって何?:ハンターを一体も撃破せず純白の夢に合計3回進入する。
    • ハンターマスを踏まずにクリアすればOKです。
    • 「不吉な予感」(赤)マスもハンター扱いになるようです。
    • 稀に予告無しでハンターに襲撃されることもあるようなので、運要素に依存します。
  • 死の受容:一回の冒険で6回呪われる。
    • 周回プレイで意識して憎悪マスを踏めば達成可能です。
    • 小ネタですが、記憶「大規模浄化」で呪いも解除できます。
  • 我が家のような安らぎ:一回の冒険でハンターに占拠された部屋を12回訪れる。
    • 意識していれば達成できます。
    • ハンター3あたりから頭上に振ってくる広範囲+スタン+大ダメージの攻撃に気をつけてください。
  • 回避の対価:敵からいかなるダメージも受けずに激動の森をクリアする。
    • 激動の森 = 最初のステージ
    • ナキアのRMB2(フェンリル)はヘイトを完全に取ってくれるのでこれで達成するのが良さそうです。
  • あなたの助けはいらない:導きの聖堂を利用せずに、合計2回純白の夢に進入する。
    • 回復する祠を起動せずにクリアします。
    • 無料のものもカウントされてしまうので意識しないと取れないです。
    • マルチプレイでは他人による聖堂の起動でも失敗扱いになるようなので注意
  • 鮮明な夢:悪夢難易度で純白の夢に進入する。
    • ビスマスやナキアあたりが楽です。
    • 安定して悪夢攻略できるビルドについてはコチラ
  • いじめないで…:商人を合計20回驚かせるか、撃破する。
    • ダメージをある程度与えて商人を逃げさせればOKです。
  • モモモモンスターキル!:一回の記憶発動で16体以上の敵にとどめを刺す。
    • 長く残留する範囲攻撃や敵が湧ききるまで待ってから攻撃する等、意識していれば達成できるはずです。
  • そこを動かないでください:スタン、スネア、またはノックバック効果を持つアクティブ記憶を同時に4個所持する

隠しボス

実績ではありませんが、隠し要素っぽいのとユニーク記憶のドロップ元なのでここに掲載しておきます。

  • アポロナス:2~3面で稀に出てくる「光輝のオーブ」に触ると発生する「裏切り者の末路」のクエスト終点で遭遇できます。
  • オブリビアックス:ハンターマスを踏みまくるとクエストが「彼女が来る…」になり、その状態でマップ移動しようとすると遭遇できます。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • サイト凄く参考になります!ありがとうございます!!
    真のサポーター アウレナの自己ヒールで実績達成できましたので、報告します

データキャラ へ返信する コメントをキャンセル

目次