MENU

【崩壊スターレイル】新模擬宇宙「宇宙の蝗害」の攻略方法

崩壊スターレイル(崩スタ)、Ver1.3で追加されたコンテンツ「宇宙の蝗害」の攻略方法について掲載しています。

目次

基本セオリー

宇宙の蝗害の基本セオリー
  • 硬いパーティ(ヒーラー1,タンク1のような)で挑戦
  • 「豊穣」で開始
  • なるべく多くのマスを通って強化する
  • 敵の瞬間火力が高すぎるため、「豊穣」「存護」「壊滅」のような硬くなれる祝福を重点的に取る

以下、詳しく解説します。

新模擬宇宙・宇宙の蝗害は被ダメージが非常に高いコンテンツ

宇宙の蝗害が高難易度な要因の一つとしては、「混沌の記憶」10層に登場する以上に高いレベルの敵が登場し、1撃で味方キャラクターを戦闘不能にしてくる点です。

一回の攻撃で即死を取られる図(難易度4)

難易度4からは1撃即死級の攻撃がひたすら飛んでくるため、1ミスで即死を取られる、非常に高難易度なコンテンツになっています。

そのため、「宇宙の蝗害」の高難易度では、祝福や奇物によってキャラクターを固くしたり、相手に行動させないように戦う必要があります。

新模擬宇宙・「宇宙の蝗害」は「豊穣」スタートがオススメ

「宇宙の蝗害」においては「カウントダウン」という時間制限があるため、普通の祝福でスタートした場合は寄り道が殆どできません

カウントダウンが-1以下になると敵の与ダメージがアップしてしまうため、新模擬宇宙の敗因の多くを占める「一撃即死」に繋がりやすくなってしまいます。

しかし、「豊穣」スタートした場合、「カウントダウン」を回復できるため、寄り道をし、十分にキャラクターを強化することができます。

また、「豊穣」の反響も即死を防いだり状態異常を解除したりと生存に係るもののため、「宇宙の蝗害」は「豊穣」スタートがオススメです。

新模擬宇宙・「宇宙の蝗害」のパーティ編成例、おすすめキャラ

新模擬宇宙においてはHPが最大でも一撃即死を取られることが多々あります。

そのため、HP回復の上、さらに耐久性を上げられるバリアキャラまでパーティに編成することをおすすめします。

安定攻略編成
メインアタッカーサポートヒーラータンク
丹恒・飲月
丹恒・飲月
停雲
停雲
羅刹
羅刹
ジェパード
ジェパード

※ 環境に合わせて適宜キャラクターを入れ替えて下さい

また、アタッカーは敵の弱点属性の問題で、虚数や量子キャラクター。
つまり、丹恒・飲月や青雀のような範囲ダメージを出せるキャラクターがオススメです。

他には、刃のような固く範囲ダメージが高いキャラクターもオススメされるでしょう。

新模擬宇宙・「宇宙の蝗害」で強い祝福

前述の通り、HP最大からの一撃死を防ぐため、最大HPや防御力、ダメージ耐性の上がる祝福を優先して取得しましょう。

例えば、豊穣においては以下のような祝福です。

また、「壊滅」においては「戦意」効果によって防御力が上昇するため、「戦意」系の祝福を取得しても良いでしょう。

ややトリッキーではありますが、弱点撃破できる属性で挑戦するのならば、「記憶」は敵を凍結させられるものがあります。

新模擬宇宙・「宇宙の蝗害」の道の選び方

祝福を大量に取得してキャラクターを固くしたいため、「豊穣」の運命の強みであるカウントダウン増加を使い、なるべく探索回数を最大化させて下さい。

祝福によってキャラクターをひたすら固くする必要があるため、マスの優先度は祝福が貰えるものが優先、つまり、「ボーナス」>「精鋭」>「戦闘」>「スウォーム・戦闘」になります。

「振り直し」や「チート」は、早い段階から使ってカウントダウン増加の助けにして下さい。

新模擬宇宙・「宇宙の蝗害」での戦い方

敵の瞬間火力で一撃死してしまう都合上、常にキャラクターのHPが最大の状況を維持できるように心がけましょう。

祝福も、HPが最大の場合被ダメージを軽減してくれるものがあります。

特に、敵の大技タイミングでは存護主人公のスキル(味方全体の被ダメージダウン)等々を合わせたりし、最大限一撃死を取られないように立ち回りましょう。

また、オートーモードでのクリアは難しいので、少なくともボス戦においては手動でプレイしましょう。

謁見の軌跡を進めよう

それでもクリアできない場合、「宇宙の蝗害」には謁見の軌跡という永続強化要素があるため、これのアンロックを進めましょう。

耐久度に係る軌跡は「豊穣」「壊滅」「存護」にあるので、選択肢を見かけたら優先的に選び、これらの軌跡を進めましょう。

最後の運命のアンロックは?

章節をすべて収集することでアンロックされます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

勝つため、より上手くなるための研究が好きなゲーマーです。
対戦、非対戦、シューター、MMO、ソーシャルゲーム等ジャンルを選ばずその時面白いと思ったゲームをガッツリとプレイし、攻略情報を発信しています。

過去、いくつかの対戦ゲームタイトルで競技シーンにいたことがあります。
直近3年ぐらいの実績:
GUNDAM EVOLUTION:GGGP2023 優勝
NARAKA:BLADEPOINT:Morus Cup(トリオ部門) 3位

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次