ゼンゼロ(ゼンレスゾーンゼロ)のバージョン1.0時点でのキャラクターティアリストを掲載しています。
目次
ゼンレスゾーンゼロのキャラクターティアリスト

これはVer1.0ごく初期のものであり、計算式やゲームの仕組みが解明されるについて変更される可能性が高いです。
なにか気付き次第随時更新します。
チーム構成と戦闘システムについて
詳細に入る前に基本的なゲームの要素や現状でのセオリーについて触れておきます。
ブレイクシステム
HPバーの下に表示されているブレイクゲージ

これが最大になると敵は被ダメージがアップする状態になり、チーム全体で連携スキルで攻撃できます。

同属性 or 同派閥ボーナス

- どのキャラクターも同属性/同陣営ボーナスを持っており、ダメージを底上げしてくれる
 - できればこれを発動できるようにチームを構成したい
 
ゼンゼロにおいての理想的なチーム編成例
以上を踏まえて、ゼンゼロにおいては以下のような役割でチーム編成するのが良いと考えられています。
- ブレイカー(撃破)
- ブレイクゲージを累積させる役割
 
 - サポート(支援/防護/異常)
- 自由枠とも言う
 - 味方にバフを渡して交代したり、スキルだけ撃って火力を出して交代する役割
 
 - アタッカー(強攻)
- ブレイク中の敵を攻撃する役割
 
 
各ユニットの評価と簡単な解説
S
アレクサンドリナ・セバスチャン(リナ)の評価
- 電気/支援
 - 貫通値=防御無視をチーム全体にばらまけるサポート
 - いろいろなチームで広く使える
 - 居残り性能も高め
 - 世代交代が速いアタッカーとは違いしばらく現役な可能性が高い
 - 同属性ボーナスは感電ダメージアップで、感電チームでは最も有用なサポート
 
ライカンの評価
- 氷/撃破
 - 現状、チームに必須と言われている”撃破”ロールのキャラクター
 - 撃破時のダメージボーナスを上昇させる効果が強力
 - 世代交代が速いアタッカーとは違いしばらく現役な可能性が高い
 - Ver1.0前半現在、エレン/蒼角/ライカンの氷属性チームが最も強いチームである可能性が高い
 

エレンの評価
- 氷/強攻
 - ダッシュ攻撃や長押し攻撃で通常攻撃が氷属性化する
 - 開発元の今までの傾向から、限定キャラは恒常キャラの1.2倍程度のパワーで実装されることが多い
 - Ver1.0前半現在でわかりやすく強力なチームが組めるキャラの一人
 
朱鳶の評価
- エーテル/強撃
 - 未実装キャラだがベータテストでプレイ可能だった
 - 限定キャラなのでおそらくここに位置するだろう
 - 属性の関係上、朱鳶を使いたいならニコを育成する必要がある
 
A
アタッカーについては限定キャラとの性能差があるためAランクに配置しています。
また、支援・異常については役割があるという意味で全員Aランクに配置していますが、今後計算式等が明らかになると評価が変わる可能性があります。
ニコの評価
- エーテル/支援
 - 集敵、(時間は短いが)防御ダウン、クイック支援(即時入れ替え)と汎用的
 - 現状唯一のエーテル属性キャラのため、同属性ボーナス発生のため朱鳶を使いたいなら育成する必要がある
 
アンビーの評価
- 電気/撃破
 - 現状、”撃破”キャラが強いが他2人は星5キャラ
 - 誰でも所持しているアンビーは撃破キャラ筆頭候補
 
クレタの評価
- 炎/撃破
 - “撃破”キャラなのでそれだけで価値がある
 - チームにベンがいるとモーションが変更し強化される点がユニーク
 - 11号とかを使いたいなら筆頭候補
 
蒼角の評価
- 氷/支援
 - 旗を立てて交代すると交代先キャラの攻撃力がバフされるバッファー
 - 地味に集敵が出来たりも
 - 汎用的に使えるのとエレンのサポート筆頭候補なのでここに
 
ルシアーナの評価
- 炎/支援
 - 攻撃バフを配りつつ、居残りのイノシシがダメージも出してくれる
 
猫又の評価
- 物理/強攻
 - 素早い攻撃モーションと攻撃の最終段の33%の確率での追加攻撃が特徴
 - パリィがメインのゲームなのでパッシブの「回避反撃」「クイック支援」の発動条件が満たしづらいかもしれない
 
パイパーの評価
- 物理/異常
 - パッシブの異常累積値アップ効果で
 
11号の評価
- 炎/強攻
 - 炎属性エンチャントで通常攻撃を炎化させて戦うキャラ
 - 11号/クレタ/ルシアーナのようなチームは現バージョンで強力な炎属性チーム候補になるだろう
 
グレースの評価
- 雷/異常
 - 感電チーム用のキャラクターだが、アタッカー候補になるアンドーがやや使いづらいかもしれない
 
C
特殊な役割のため評価が難しいキャラクターの位置です。
アンドーの評価
- 雷/強攻
 - ヒット判定が多いため現状では感電チーム用のアタッカーと考えられる
 - 雷属性攻撃にはエネルギーが必要でやや使いづらさを感じる
 
ベンの評価
- 炎/守護
 - 現状で唯一の守護キャラクター
 - ブレイカーや状態異常累積役も兼ねているっぽい?
 - パリィすれば無傷でやり過ごせるため、現状では被ダメで困るコンテンツが無い
 - 今後難易度が上昇したり、アクションゲームが苦手なプレイヤーにとってはシールド付与効果が強力かもしれない
 
カリンの評価
- 物理/強攻
 - 追加入力でチェンソーを回転させ攻撃できヒットストップが気持ち良い
 - キャラデザも良い(メイドさん!)
 - 物理属性には猫又というアタッカーがおり、基礎ステータスやダメージ倍率で下回っている
 
ビリーの評価
- 物理/強攻
 - 射程が広く範囲攻撃が比較的得意
 - 物理属性には猫又というアタッカーがおり、基礎ステータスやダメージ倍率で下回っている
 
コメント