ゲーム「Marvel Rivals」(マーベルライバルズ)において、2人目のタンクが必要な理由や、メインタンク、オフタンク(サブタンク)といった概念について解説しています。
2:2:2編成
こういったタイプのMOBA系FPSでは、2:2:2編成(タンク2、ダメージ2、サポート2)が理想的な編成例として挙がることが多いです。
また、タンクについては「メインタンク」と「オフタンク」(サブタンク)と細かくロールが別れていることもあります。(マーベルライバルズも別れていると思います)
今回は、タンクが2人必要な意味や、ロールの意味について説明できればと思います。
タンクが2枚必要な意味
タンクが2人で固まるのはNG
よくある勘違いなのですが、タンクが2枚必要な意味は、「タンク2人で固まっていると安定性が増すから」ではありません。
基本的にはシューターゲームでは陣形が散開していたほうが有利です。
というのも、射線が広いほど有利だからです。
たまに言われる「固まっていたほうが有利」というのは、チームメンバー同士がお互いカバーできる位置取りをしたほうが良いという意味です。射線的な意味で固まっていれば良いだけで、物理的に固まっていたら範囲アビリティで一網打尽にされてしまいます。
そのため、やむを得ない場合を除いてタンクで2枚固まるのは避けて下さい。
タンクが2枚必要な意味
ではなぜ2枚目のタンクが必要なのでしょうか。
答えは「エリアを取れるから」です。
エリアというのは、勝利条件になる拠点やペイロードのことではなく、いわいる「強ポジ」、拠点やペイロードに対して有利な射線を作れるポジションのことです。
ダメージキャラ同士で撃ち合った場合はキャラ性能が等しい場合、勝率は50%です。
そのため、強ポジの制圧の可否が運次第になってしまいます。(あるいは、先にポジションに陣取っている側が有利なので先に到着した側が有利)
しかし、タンクではどうでしょうか。
タンクはHPの多さや近距離で強い武器性能のため、接近戦が得意です。
そのため、「強ポジの制圧合戦」で敵のダメージロールと一対一になった場合、タンク側が勝ちます。
これはオーバーウォッチを始めすべてのMOBA系FPSで通用する概念で、タンクは射程が短く、ダメージロールに比べるとダメージが出づらい代わりに、接近戦ではHP総量と武器性能で圧倒できるように設計されています。
そのため、この「強ポジ確保」を運ゲーにしないために2人目のタンクが必要なのです。
(逆に、ダメージロールに腕の差がありタンクでなくても確実にエリア確保ができるならタンクは不要という意味でもあります。)
競技的な視点では、これを「エリアを取る」と呼称することもあります。
オフタンクとメインタンク
さて、タンクは近距離戦が得意であることと、エリア確保の重要性について話しました。
接近戦が得意であればエリアが確保できることはペイロードや拠点のようなオブジェクトも同様で、これを競るためにもタンクが必要です。
そのため、タンクの中でも2つのロールが設定されています。
メインタンク
メインタンクは機動力が低い代わりに耐久性能や武器性能が高く、拠点(ペイロードやポイント、オブジェクト)に絡むのが得意なキャラを指すことが多いです。
マーベルライバルズの場合は盾持ちのマグニートーやDr.ストレンジ、擬似的な盾持ちであるグルートがメインタンクに当たるでしょう。
彼らは機動力は低く高台へアクセスすることは苦手ですが、代わりに耐久力が高かったり、中距離でも撃ち合いが可能です。
オフタンク
オフタンクはメインタンクほど固くなく、武器性能も高くありませんが、機動性が高いことが多いです。
また、接近戦ではダメージロールのキャラに負けないHP総量や武器性能を持っています。
そのため、拠点やオブジェクトではなく、「強ポジを制圧」(エリアを取る)動きをするタンクを指すことが多いです。
ダメージロールやタンク同士の戦闘に勝利してエリアを取ることが目的なので、メインタンクほどの耐久性能や武器性能は不必要で、機動力が重視されるためです。
マグニートーは高台にアクセスする方法はありませんが、例えばペニー・パーカーやハルク、ソーやキャプテン・アメリカであれば高台にアクセスできますし、移動速度も遥かに速いです。
また、ダメージロール間の相性が大事な理由も、相性有利な側がエリア確保しやすいからです。
タンクの分類
ロール | キャラ |
---|---|
メインタンク | マグニートー、グルート、Dr.ストレンジ |
オフタンク | ペニー・パーカー、ハルク、キャプテンアメリカ、ソー、Dr.ストレンジ、ヴェノム |
Dr.ストレンジはどちらかというとメインタンクですが、縦機動力があるためオフタンク運用しても良いでしょう。
まとめ
以上、タンクが2人必要な理由と、オフタンクとメインタンクという概念について解説しました。
まとめると以下のようになります。
- タンク(ヴァンガード)はHP総量と武器性能のため接近戦が得意
- タンクはダメージロール相手にエリアの取り合いで有利
- そのため、タンクがいるとエリアを取りやすい
- メインタンク = どちらかというと拠点やオブジェクトを競る役割
- オフタンク = どちらかというと強ポジ制圧やダメージロールを退かせる役割
もっとメタが進んでいくと、オフタンク同士の相性差でエリア確保の可否が決まってきたり(例えばソーはペニーに勝てない等)、マップによっては強ポジへのアクセスが悪く全体的にロングレンジなのでオフタンクが不要でDPS3枚にしたりした方が良いマップが出てくるかもしれません。
参考になりましたら幸いです。
コメント