崩壊スターレイルにおいての「速度」ステータスの意味と、行動値の求め方、「行動順を加速する」効果や、戦闘中の速度変化について解説しています。
ざっくりまとめ!
- 速度は行動値を決定するもの
- 行動値が早い順に行動する
- ターン終了後は行動値は最大値に設定される
- 行動値の求め方は、10000 / 速度
- 「行動順を加速する」効果は、行動値を最大値の%分加速する効果
- 行動値のどこにいても、最大値の%で加速する
- 行動値100のキャラが、行動値50の時点で20%加速したら行動値は30になる
以下、詳しく解説しています。
速度って何?行動値って何?
速度はキャラクターのターン順を決定するためのステータスです。
戦闘中、キャラクターは行動値が0になった順に行動します。
キャラクターの速度が高いほどターン終了後の行動値が低くなり、次の行動までが速くなります。
行動値はオプションから表示可能なので、この機会にONにして行動値を観察してみましょう。
行動値の計算式
行動値 = 10000 / 速度
行動値は上記の計算式で決定されます。
例えば、速度が100の物理主人公では10000/100 = 100、行動値は100になります。
炎主人公は速度が97、10000/97 ≠ 103なので、速度が100の人より遅い行動順になるといった具合です。
速度の計算式
最終速度 = 基礎速度 x (1 + 速度%) + 実数値速度
キャラクターの速度は上記の式で決定されています。
ちょっとややこしくなってきて分かりづらいと思うので、例を挙げて解説します。
キャラクターの基礎速度
キャラクター毎に基礎速度というものが設定されています。
これはステータス画面で確認することが出来ます。
この画像の場合は停雲で、基礎速度は112です。
横に表示されている青い数値は速度バフ等で増加した数値で、この場合の停雲の最終速度は112+53=165になります。
速度%
速度%は基礎速度にかかるバフです。
例えばゼーレのスキルは25%の速度バフを持っています。
ゼーレの基礎速度は115なので、25%の速度バフをもらった場合、最終速度は以下のようになります。
115 x (1 + 25%) = 143.75
複数個の速度%バフが同時にかかっている場合、すべて加算されて計算されます。
例えば2凸ゼーレでは25%の速度バフを2層までスタックでき、50%の速度バフになるので、このような速度になります。
115 x (1 + 50%) = 172.5
また、速度靴等の、外部からの速度増加にはかかりません。
実数値速度
例えば速度靴やサブステータスの速度、アスターの必殺技のようなものは、全て実数値速度です。
実数値速度は速度%バフの影響を受けません。
例えば、ゼーレが速度靴(速度+25)を履いており、速度25%バフをもらった場合はこのような計算式になります。
115 x (1 + 25%) + 25 = 168.75
速度は速いほど良い?どの速度を目指せば良い?
もちろん速度は速いほうが良いですが、速度を上げるためには他のステータスとのトレードオフになってしまいます。
現在実装されているエンドコンテンツは混沌の記憶(通称:裏庭)です。
混沌の記憶の★3クリアには、制限ラウンドが設定されています。
制限ラウンドに指定される6~10ターンでの行動回数を最大化する方針で速度を調整するのが今のところ良いとされています。
また、速度120以上でバフをくれるオーナメントセット「宇宙封印ステーション」「老いぬ者の仙舟」の起動条件なので、これらのオーナメントを持つキャラクターでは速度120以上を求められます。
速度の目標値については、以下の記事で解説しています。
“行動順を加速する”効果の解説
例えばブローニャのスキルや天賦、光円錐「ダンス!ダンス!ダンス!」、オーナメント「生命のウェンワーク」には、「行動順を加速する」効果が付いています。
これは、行動値を最大値の%分早めるという効果です。
例えば、速度100、行動値100のキャラクターの行動順が20%早められた場合、早められる行動値は20といった具合です。
念の為、計算過程も置いておきます。
10000/100 = 100(行動値)
100 x 20% = 20(早まる行動値)
これは、行動値のどの位置にいても(現在の行動値が100でも、50でも)同じ数値だけ早まります。
また、行動順加速によって行動値がマイナスになっても意味はありません。
ブローニャのスキルで行動順が100%加速されても、次の行動値には影響しないということです。
“行動順を遅延する”効果について
例えば敵を”撃破”すると敵の行動順を25%遅延します。
ヴェルトの禁錮も行動順遅延効果がありますね。
この効果の計算式は、”行動順を早める”と同様の計算式で求められます。
例えば速度が100の敵を撃破した場合、行動値が25遅延するといった具合です。
念の為、計算過程も置いておきます。
10000/100 = 100(行動値)
100×25% = 25(遅延される行動値)
戦闘中に速度変化した場合について
戦闘中に速度変化する場合、以下のような計算式で行動値を求められます。
新たな行動値 = 古い行動値 x 古い速度 / 新しい速度
例えば、アスターの必殺技を例にする場合ではこの画像の感じです。
バフの持続時間について
バフ/デバフの持続時間は、キャラクターのターン終了時に更新されます。
バリアもバフのうちに含まれます。
例えば持続時間が2ターンのバフの場合、バフされたキャラクターが2回動くとバフの効果時間が切れます。
(必殺技による行動や、追加ターンによる行動ではバフは消費されません。)
速いキャラほどバフ/デバフを早く消費することになります。
まとめ
- 行動値 = 10000 / 速度
- 行動順加速/遅延 = 最大行動値の%分加速・遅延する
- 戦闘中の速度変化 = 行動値 x 古い速度 / 新しい速度
コメント