崩壊スターレイル(崩スタ)、★5限定キャラクター「景元(けいげん)」の力を最大限に発揮するためのガイドを掲載しています。
主なコンテンツは、シミュレーションから得られた結果や、それを元にした考察になります。
投稿時のバージョン(Ver2.0)
動画版:Youtube
忙しい人向けまとめ
- 神君と一緒に戦う追加攻撃アタッカー
- 景元が約2回行動すると、神君が1回行動する
- 景元が全体ダメージを担当し、神君が残ったHP削りや単体ダメージを担当する
- Ver2.0では「花火」の追加によって大きな強化を受けた
- 灰燼4/サルソット2
- メインステータス:会心率/任意の靴/雷属性ダメージ/攻撃力
- 靴は横のバッファーに合わせて変える
- 基本は速度靴
- 花火、寒鴉、アスターなら攻撃靴
- サブステータス:会心 > 攻撃力 >速度
- バフ持続時間の長いバッファーと相性が良い
- 花火・停雲・ルアン・寒鴉・アスター等
景元(けいげん)の基本情報
景元(けいげん)のスキルセット解説
ビルドガイドに入る前に、ここでは簡単に景元のスキルセットについて解説します。
なお、数値は軌跡Lv6/10/10/10のものとしています。
天賦:
戦闘開始時に「神君」を召喚する。「神君」の初期速度は60、初期攻撃段数は3。
「神君」が行動すると追加攻撃を行い、1段の攻撃でランダムな敵単体に景元の攻撃力66%分の雷属性ダメージを与え、隣接する敵にメインターゲットに対する25%分の雷属性ダメージを与える。
「神君」の攻撃段数は最大で10段。攻撃段数が1増えるごとに速度+10。神君の行動終了後、速度と攻撃段数が初期状態に戻る。
景元が戦闘不能状態になると「神君」は消える。
ゲーム内テキストより。軌跡Lv10
景元が行動制限系デバフを受けている間、「神君」も行動できない。
景元の特徴的な要素になっている「神君」です。
戦闘時に「神君」が行動順に現れるようになり、ターンがくると攻撃します。
神君の攻撃は隣接対象に対しては落ちるので、全体攻撃持ちの景元とは違い、神君は単体処理用の攻撃手段になっています。
神君は景元が2回ほど動く度に1回行動し、神君の攻撃回数は景元がスキルや必殺技を使うと増加します。
そのため、大体のところ7~10段で神君はターンを迎えることになります。
戦闘スキル:
敵全体に景元の攻撃力100%分の雷属性ダメージを与え、「神君」の次ターンの攻撃段数+2。
ゲーム内テキストより。軌跡Lv10
普通の知恵キャラのスキルです。
敵全体にダメージを与えるので、敵の数が多いほどダメージを増加します。
また、天賦の「神君」の攻撃段数を増やしてくれます。
必殺技:
敵全体に景元の攻撃力200%分の雷属性ダメージを与え、「神君」の次ターンの攻撃段数+3。
ゲーム内テキストより。軌跡Lv10
こちらはスキルのダメージ倍率が2倍になっただけの普通の必殺技です。
天賦の「神君」の攻撃段数を増やしてくれる効果があります。
秘技:
秘技を使用した後、次の戦闘開始時、「神君」の1ターン目の攻撃段数+3。
ゲーム内テキストより。
戦闘開始時の神君の攻撃回数を増加してくれます。
アタッカーの秘技とは違い、この秘技では敵を殴らないので、寒鴉やペラ、銀狼のような敵を殴ってスタートしてしまう秘技と相性が良いです。
軌跡:
破陣
ゲーム内テキストより。
「神君」の次のターンの攻撃段数が6以上の場合、神君の次のターンの会心ダメージ+25%。
文字通り、攻撃段数が6段以上ある場合、会心ダメージを増加します。
このスキルのため、景元はなるべく毎ターンスキルを使い、この軌跡の恩恵を受けられるようにプレイしたいです。
先見
戦闘開始時、EPを15回復する。
ゲーム内テキストより。
混沌の記憶の景元は80EPスタートになるので、停雲と合わせることで最初のターンから必殺技を使うことが出来ます。
遣将
戦闘スキルを発動した後、会心率+10%、2ターン継続。
ゲーム内テキストより。
実質会心率を常時増加してくれる軌跡で、神君の会心ダメージアップやモチーフ光円錐の会心ダメージ増加効果と噛み合いが良いです。
景元(けいげん)の環境上の評価
花火の追加によって立ち位置を上げた景元
Ver2.0では景元と相性の良いサポートである花火が追加され、既存の編成から大きく戦闘力を向上しています。
私の計算によると、既存編成から20%程度の強化になっているようでした。
他のアタッカーとの比較
ただ、他のアタッカーと比較すると未だにやや厳しいです。
崩壊スターレイルにおいては、弱点属性が大事なゲームなので、同じ雷属性のアタッカーであるカフカと比較してみます。
チーム単位のダメージでは、等条件下で現在理想とされているカフカの編成と15%程度の差があり、この差は実際のプレイでもコンテンツのクリアスピードで体感できる程度の差でしょう。
戦う環境(特に敵の数)によっては景元が上回る可能性があり、敵の数が多い場合は全体にダメージを飛ばせる景元側が有利でしょう。
景元はさらなる強化の余地が
ただ、景元においては停雲の枠が星5限定キャラになるという要素を残していたり(ルアンでは強化にならず、停雲に取って代わる星5キャラ待ち)、ダブルアタッカー編成のためフォフォを採用しづらいカフカの編成と比べて、花火のSP効率のためにフォフォを採用しやすかったりと、強化の余地を残しています。
カフカ、景元のどちらでも雷属性アタッカーとしての役割を果たし、現状のエンドコンテンツを問題なく攻略できるため、「カフカか景元、どちらか片方を持っておく」程度の認識で良いでしょう。
景元(けいげん)の最適なビルドについて
胴体 | 靴 | 次元界オーブ | 連結縄 |
---|---|---|---|
会心率 会心ダメージ | 攻撃力 速度 | 雷属性ダメージ | 攻撃力 |
景元の最適なビルドは追加攻撃と相性の良い「灰燼を燃やし尽くす大公」4セットと、オーナメントは任意のアタッカー向けオーナメントになります。
景元(けいげん)の遺物セットの選択について
追加攻撃セットこと「灰燼を燃やし尽くす大公」4セットが他と大差で有利です。
敵に量子弱点がある場合の「星の如く輝く天才」セットを凌ぐ結果になりました。
この差は、次点の選択肢である「雷鳴轟くバンド」4セットからサブステータス4つ分程度の差なので、よほどのサブステータス差が無い限りは「灰燼を燃やし尽くす大公」4セットが最も良い遺物セットになるでしょう。
景元(けいげん)のオーナメントの選択について
景元本体の火力は敵の数が多いほど増えていくため、敵の数が多い環境では「自転が止まったサルソット」よりも、「蒼穹戦線グラモス」「星々の競技場」が有利になる場合もあります。
今回のシミュレーションでは、敵の数を2体と想定し、サルソットが有利という結果でした。
寒鴉やアスターと相性が良く速度160の達成が容易なので、景元のチーム編成にもよりますが「蒼穹戦線グラモス」を採用しても良いでしょう。
景元(けいげん)の光円錐ランキング
有用そうな光円錐で比較したところ、このような結果になりました。
最も良い選択肢は「夜明け前」になります。
景元向けの効果で、どんな状況でもこれより良い選択肢は無いでしょう。
次点で、その他の星5光円錐や、重畳ランクの高い星4光円錐が並びます。
「その一刻・目に焼き付けて」「今日も平和な一日」「天才たちの休息」はチーム編成や環境で有利不利が若干動きますが、ほとんど横並びなので、重畳ランクの高い順で持たせて良いでしょう。
「銀河鉄道の夜」は虚構叙事のような敵が多いシチュエーションでは光円錐スキルが発揮しやすく、活躍するかもしれません。
今回のシミュレーションでは、敵2体という想定で、配布光円錐相当の結果です。
誰でも持てる最低限の装備として「銀河が陥落した日」があるので、何も装備が無ければ光円錐プレゼンスでこれを交換しましょう。
景元の光円錐候補 | 推薦理由 |
---|---|
夜明け前 | 景元の全ての要素とシナジーする光円錐スキル |
今日も平和な一日 | 無条件での大きな与ダメージバフ 一部編成(ルアン絡み)では与ダメージバフが過剰になり、効果が低い 入手先が「ナナシの勲功」しかなく、高い重畳ランクを目指すには長い期間が必要 |
過去と未来 | ほぼ永続の会心ダメージバフと大きな攻撃力バフ 会心ダメージの多い編成では会心ダメージ過剰になってしまう場合が |
その一刻、目に焼き付けて | 高い基礎ステータス 必殺技のダメージアップ効果で全体攻撃に貢献 本来の持ち主のほうが上手く活用できる |
銀河鉄道の夜 | 敵の数が多いほど効果が高くなる光円錐スキル 高い基礎ステータス 本来の持ち主のほうが上手く活用できる 敵の数が少ない場合、効果が弱い |
銀河が陥落した日 | 発生が非常に簡単で、効果量も多い光円錐スキル 誰でも重畳5にできる |
朝食の儀式感 | 誰でも重畳5にできる 一般的に「銀河が陥落した日」のほうが良い選択肢 |
「私」の誕生 | 追加攻撃の与ダメージアップ効果によって神君のダメージが上昇する 景元本体のダメージは他の光円錐と比べて低下する |
景元(けいげん)の凸効果と比較
「銀河が陥落した日」を基準にし、2凸までの凸効果と「夜明け前」に持ち替えた場合の結果になります。
1凸と武器どっち?
どちらも同じぐらい良いものになっています。
今回のシミュレーションでは敵2体という想定なのでやや1凸側が不利になっていますが、敵がより多い実戦ではイーブン程度でしょう。
正直なところ好みですが、他のキャラに使い回せるかもしれない点を考慮すると、光円錐のほうに軍配が挙がると考えています。
各効果の解説
- 1凸:神君の隣接対象へのダメージが増加し、範囲ダメージが強化されます。
- 2凸:神君の攻撃後2ターン、景元のスキルと必殺技にダメージボーナスが乗ります。実質永続のダメージボーナスです。
景元(けいげん)のチーム編成について
景元(けいげん)のチームランキング
強そうなチーム編成をいくつかピックアップし、チーム単位のダメージシミュレーションを行い、ランキング化しました。
前提条件として、景元の装備は「夜明け前」、星4キャラは6凸、星5キャラは0凸、景元以外は最適な星4あるいは配布光円錐の重畳5の採用とし、650行動値あたりのダメージを計算しています。
敵の数が2体以上の場合
敵の数が多い場合、「景元/停雲/花火」という並びが最もダメージの出る組み合わせになっているようです。
ルアン・メェイはハイパーキャリー編成においては停雲より優先度が低く、ルアンが停雲に並ぶには1凸が必要なようです。
敵の数が単体の場合
敵が単体の場合では、アタッカーを兼ねるトパーズの立ち位置が上がってきます。
敵に炎属性弱点がある場合「停雲/花火」の並びと、「トパーズ/ルアン」の並びがほぼ等しい位置になります。
景元(けいげん)とシナジーのあるキャラクター
相性の良さそうなキャラクターについてピックアップし、推薦理由を記載しています。
推薦理由 | |
---|---|
花火 | ターン外でも効果のある大量の会心ダメージバフが神君に載る 常時継続の攻撃力バフや与ダメージバフ SP回復によってSP効率のキツいフォフォを編成に採用できる |
停雲 | 必殺技加速によって神君の攻撃段数を増やしやすい バフ継続時間が長く、神君にバフが載せやすい |
トパーズ | 神君の攻撃は追加攻撃扱いなので、追加攻撃被ダメージアップ効果が載る 追加攻撃でカブの行動順を加速することができる |
ルアン・メェイ | 属性耐性貫通のバフ枠被りが少ないので大抵のサポートと相性が良い ダブルアタッカー編成をするなら筆頭候補 ハイパーキャリー編成をする場合、停雲より優先度は低い |
寒鴉 | ほぼ永続の与ダメージバフ 加速バフによって景元にグラモスをもたせることができる 大量のSPを生成することができる |
アスター | 永続の攻撃力バフ 加速バフによって景元にグラモスをもたせることができる SP管理がやや難しい ダメージの伸びは他のサポートと比べると控えめ |
フォフォ | 景元の編成のSP事情的に、編成に組み込みやすい 景元や周囲のサポートのの必殺技を加速することができる |
景元(けいげん)のチーム編成例
良さそうなチーム編成例についていくつか挙げています。
メインアタッカー | サポート | サポート | ヒーラー |
---|---|---|---|
景元 | 停雲 | 寒鴉 | ヒーラー |
- 星4キャラで組める中で最も良いであろう編成
- SPが大量に浮くので採用できるならヒーラーはフォフォや符玄のようなSP消費のあるサポート
メインアタッカー | アタッカー/サポート | サポート | ヒーラー |
---|---|---|---|
景元 | トパーズ | ルアン・メェイ | ヒーラー |
- 追加攻撃同士で相性の良いダブルアタッカー編成
- ダブルアタッカーはSPがキツいので、ヒーラーはSP効率の良いキャラがオススメ
メインアタッカー | サポート | サポート | ヒーラー |
---|---|---|---|
景元 | 花火 | 停雲 | フォフォ |
- 現状で最も強いであろう景元の編成
- 高速花火で毎ターン景元を引っ張って戦う
- 花火のSP事情的にフォフォを組み込みやすい
よくある質問
よくありそうな質問についてQA形式で答えています。
しばらく後に追記します。
今回のシート
今回は、googleスプレッドシートを用いてシミュレーションを行い、チームダメージの算出やビルド比較を行いました。
以下はその確認用のURLです。
前提条件の確認等にどうぞ。
コメント
コメント一覧 (5件)
アップデートのたびに投稿されている計算動画,いつも楽しく見させていただいております.今回旧キャラも検証とのことで真面目にゲームされすぎていると感じました…!
本題なのですが,配布されているテンプレと同様に,キャラ毎のスプレッドシートをコピーして条件を少し変える等,表を触ったりしても問題ないでしょうか?
また,サマリーや動画の編成毎の比較表では花火トパーズ編成にて,花火の光円錐に過去と未来が割り当てられていたのですが,シート トパーズ/花火を拝見させていただいたところ,花火の光円錐に彫月裁雲の意が割り当てられていました.
同表にて過去と未来のフラグの管理列の有無と,景元の攻撃バフ量計算列から彫月裁雲の意の攻撃バフの有無のみチェック(BZ列にて確認,灰燼セットの攻撃バフのみ読み取れました)したところ,どちらも確認できなかったのですが,花火の光円錐効果なしでの結果になっている可能性はないでしょうか?ご確認よろしくお願いいたします.
ご指摘ありがとうございます。
テンプレートや表の改変については問題ありません。(物理主人公や今回使っているシートが最新版のテンプレートになっています。)
何かしらのコンテンツ制作に使用し、外部に公開する予定があるのであればブログかyoutubeにクレジット記載していただけると助かります。
花火の光円錐については「彫月裁雲の意」で設定しており、サマリー側で「過去と未来」に設定しているのは表記ミスです。
彫月裁雲の採用理由についてはシートを書いたのが5日ぐらい前なので記憶が怪しいですが「どちらも計算してみて彫月裁雲のほうがDPSが伸びが良かった」という理由だった覚えがあります。
「彫月裁雲の意」のバフについてはキャラクターのステータスに平均化して記載しています。(N22の攻撃力%に20%/3、N29の会心ダメージに24%/3、N46の攻撃力%、N53の…)
個人で作業しており、チェック作業も一応していますが限度があるので、ご指摘や確認は大変助かります。
今後ともよろしくお願いします。
ご回答,ご確認ありがとうございます.
現在公開等の予定はないのですが,今後公開するようなことがあれば必ず記載した上で活用させて頂きます.
光円錐は「彫月裁雲の意」が正しかったんですね,数値もベースのステータス補正欄(?)にて加算されているのを確認いたしました.
景元1人の編成だと「彫月裁雲の意」の場合に追撃にもバフが乗るもののトータルダメージで下がるので,ダブルアタッカー型にアタッカー2人に乗る影響が大きそうですね.
また何か質問させていただくかもしれませんが,その際はよろしくお願いいたします.
1つ疑問に思ったのですが、「景元はさらなる強化の余地が」のところで「ダブルアタッカー編成のためフォフォを採用しづらいカフカの編成と比べて」とありましたが、普通にフォフォが最適じゃないですか?
よくあるカフカ/スワン/フォフォ/ルアンパでSP足りないって場面の方が少ない気がしますが、、
キャラクターへの投資状況によると思いますが、650行動値という長さでのシミュレーションではアタッカー2人がスキルを振り続ける、あるいはスワンがEAEAローテーションになる程度ではSPが足りなくなる計算です。(計算の内訳についてはシートで確認することができます)
もちろん投資状況やローテーションによるので、実際のプレイでSPが足りているならそれで良いと思います。