COOPシューター「HELLDIVERS2」(ヘルダイバー2)において、現環境で最強と考えられている装備・戦略支援について考察し、まとめました。
はじめに
HELLDIVERS2は状況次第で最適な装備の変わるゲームですが、概ね、強力な装備は決まっています。
今回は、クイックマッチで最高難易度「ヘルダイブ」に挑むにおいて安定する装備候補について紹介しています。
(※ “周りの習熟度が不明で、信用できるプレイヤーが自分一人の状況”の意)
意思疎通できる4人チームや、野良でも熟練したプレイヤーとプレイする場合、ソロの場合は全く異なる装備が有効になることもあるため、留意してください。
Lv20までは稼ぎプレイ推奨かも?
また、高難易度を快適に過ごすに当たってLv20でアンロックされる「レールガン」「シールドパック」の依存度が非常に高いので、未アンロックの場合はしばらく稼ぎプレイしても良いかもしれません。
ヘルダイバー2における最強装備
最強装備についてはほぼ議論の余地がなく、以下の装備が現状で最も強い装備と考えられています。
- メイン武器 – SG-225 ブレイカー
- サブ武器 – P-19 リディーマー
- グレネード – G-16 接触
- ボディアーマー – DP-40 連邦の英雄
マント、頭部については特殊効果がついているものが未実装のため、含めていません。
最強のボディアーマーについて
DP-40 連邦の英雄
最強のボディアーマーは諸説ありますが、ここでは安定性の高い「DP-40 連邦の英雄」を挙げておきます。
大抵のシチュエーションにおいて間違いのない選択肢です。
ダウンによって発生した人数不足から一気に崩れることが多いゲームなので、「50%の確率で致命傷阻止」部分が強力です。(死亡するダメージを受けた時HP1で生存できる)
味方の戦略支援の誤射やバイルスピューワーの酸、バイルタイタンの足、ロケットランチャーやグレネードのような爆発物、一撃即死系を耐えることができると一気に快適性が向上するので深い理由がない限り、ボディアーマーはこれ一択で良いでしょう。
ウォーボンドの5ページ目でアンロックでき、DLC購入者は同様の効果を持ったアーマーが最初からアンロックされています。
B-24 エンフォーサー
ロボット相手の戦闘では、アーマーの硬さや爆発物耐性が重視される場合があります。
特に爆発物耐性が重要で、ロボット相手の死因のほとんどはロケットや砲塔による爆発物なので、爆風耐性=即死耐性と言っても良いでしょう。
スーパーストア限定ですが、B-24エンフォーサーは中~重アーマー相当のアーマーの硬さかつ、爆風耐性がついておりロボット相手に効果的です。
エンフォーサーが無ければ、重アーマーではありますが通常のウォーボンドに爆発物耐性があるものがあります。
その他のアーマーの選択
ソロでステルスで任務に挑む場合や、完全に安定しきって周回がメインになる場合は移動速度が上昇する軽アーマージャンルのものも良いかもしれません。
最強のメイン武器について
ここでは、最終的なメイン武器候補について紹介します。
SG-225 ブレイカー
現在、最も良いメイン武器は「SG-225ブレイカー」と考えられています。
これは、マガジン式の連射ショットガンです。
ゲームにおけるショットガンの短射程というイメージとは裏腹に中距離でもダメージがほとんど落ちません。
(ムシのキノコ相手に遠目から射撃しても攻撃が通ります。おそらく射程無限?バグのような気も)
連射力も抜群で、小型の群れをいなしたり、中型を高火力でおしきったりと幅広い状況に対応することが出来ます。
有志の計算によるとメイン武器内では最大のDPSを持っており、中型の敵や装甲が露出した大型を1マガジン以内で処理することが出来ます。
ムシ相手でもロボット相手でも基本的にブレイカー1本でいけます。
R-63 ディリジェンス
ロボット相手の戦闘では射程距離が重要になる場合があり、その場合は「R-63 ディリジェンス」が候補になるかもしれません。
頭をしっかり狙える場合、処理がブレイカーより速い場合があります。
ちなみに、「ディリジェンス・カウンタースナイパー」は旋回速度が劣悪で使いづらいです。
最強のセカンダリーについて
現状で最強のセカンダリーは「P-19 リディーマー」です。
現状、ハンドガンの選択肢は3つしかありません。
リロード速度や雑魚敵の処理速度といったサブ武装に求められる要件を最も満たしているのは、「P-19 リディーマー」です。
最強のグレネードについて
現状で最強のグレネードは「G-16 接触」です。
起爆時間0秒。つまり、着弾地点で爆発するグレネードです。
バイル・スピューワーのような中型に当てると一撃で処理できる点が非常に強く、ムシの卵の処理や群れへの処理も可能なため、グレネードはこれ一択で良いでしょう。
ロボット相手の任務の場合は、グレネードの用途はファブリケーターの破壊が殆どになることが多いので、他のグレネードに持ち替えても良いでしょう。
テンプレ戦略支援構成
戦略支援は一長一短あり、任務、戦う種族(ムシ、ロボ)、状況によって最適な戦略支援は変わります。
ここでは各種族と戦うに当たって無難な戦略支援の構成を載せます。
(無難 = “周りの実力や装備状況に依存せず、自分一人でなんとかしやすい”の意)
好みに合わせてアレンジしてください。
ムシ相手のテンプレ構成
- (支援武器)RS-422 レールガン
- (バックパック)SH-32 シールドパック
- (大型処理)500kg爆弾
- (小型処理)イーグルクラスター爆撃
レールガンはチャージャーとバイル・タイタン処理に使います。
イーグル500kg爆弾はバイル・タイタン処理や巣穴処理に使います。
クラスター爆撃は小型処理用です。
イーグル同士で噛み合わせるのが嫌な場合はクラスター爆撃を軌道ガス攻撃やガトリング砲塔等、他の支援に変えても良いでしょう。
オートマトン相手のテンプレ構成
- (支援武器)RS-422 レールガン
- (バックパック)SH-32 シールドパック
- (大規模基地処理)軌道レーザー
- (小型処理)迫撃砲塔
ロボットは中型・大型問わずレールガンのHSで処理できるので、メイン武器は基本レールガンです。
レールガンは立ち止まらないと照準が安定しないので、敵の前で立ち止まるためにシールドパックが必要です。
軌道レーザーは迫撃砲陣地や大型基地を処理する際、適当に投げておくとファブリケーターごと全部焼き払ってくれます。囲まれて困った時に撃っても良いです。
迫撃砲塔は雑魚処理用で、中距離戦がメインのオートマトン相手ではFFリスクがないので非常に強力です。
殲滅任務のテンプレ構成
4人揃っている環境の殲滅任務(規定数敵を倒す任務)はタレットを多めにする構成がオススメです。
- 迫撃砲塔
- EMS迫撃砲塔
- ロケット砲塔
- ガトリング砲塔
最強の戦略支援候補
ここでは、高難易度に挑むに当たって特に有用な戦略支援について紹介します。
RS-422 レールガン
対装甲装備の中では間違いなく最強の装備です。
ムシ相手、オートマトン相手どちらも一択レベルで良いです。
他の対装甲装備とは違い、歩きながらリロードが出来、リロードにバックパック枠を専有することもないためです。
また、リロードが速く素直な挙動なので中型の処理にも気軽に使うことが出来ます。
よって、支援武器の枠はこの武器で固定されるか、あるいは他の戦略支援を入れるためにそもそも支援武器を持っていかないかの2択になります。
ちなみに、リロードボタン長押しで発射モードを切り替えることが出来、「限界突破」モードにすることができます。
シールドパック
バックパック枠は有用な効果のものが多いですが、最も無難な選択肢、常に間違いではない選択肢はシールドパックでしょう。
ムシ相手では酸による即死やストーカーの背後からの不意打ち、ハンターに群がられての転倒、チャージャーの転倒による崩壊を防ぎます。
ロボット相手では遠距離の撃ち合いを補助し、おそらくロケットも1回防いでくれます。
他の候補としては殲滅力の上がる「ガードドッグ・ローバー」や高所にアクセスできる「ジェットパック」、味方に弾薬、グレネード、医薬品を渡せる「補給パック」があり、チームメイトと連携できるならシールドパックを持ち替えても良いかもしれません。
大型処理
「軌道レールキャノン」「イーグル500kg爆弾」「イーグル110mmロケットポッド」は大型処理用の戦略支援です。
特にムシ相手ではチャージャーとタイタンの処理に大型処理用の支援があると楽です。
(オートマトン相手はレールガン1本で全て処理できます)
それぞれ特徴があるので、自分の好みにあったものを持っていきましょう。
- 軌道レールキャノン:確実に命中してくれる点が強みです。範囲内の一番大きな敵をロックオンし、レールキャノンを発射します。チャージャーのような大型は1撃即死を取れ、タイタンのような超大型は2回でキルになります。クールダウンがやや長いです。
- イーグル500kg爆弾:周りの雑魚敵も一緒に焼き払ったり、爆風属性なので施設破壊も兼ねることが出来ます。オートロックではないので支援を呼ぶ位置に気を使う必要があり、処理したいターゲットから外れることもあります。イーグルの支援なので使用回数が最大2回になり、継戦能力が高いです。
- イーグル110mmロケットポッド:軌道レールキャノンと500kg爆弾の中間です。自動ロック、爆風属性、最大3回の使用になります。
イーグルが最大アップグレードされているのなら、500kg爆弾がクールタイムや威力、汎用性の観点からこれが最も良いものになります。
軌道レーザー
オートマトン相手に特に有効な戦略支援で、ファブリケーターごと大規模基地を全て焼き払ってくれます。
困った状況になったらとりあえず撃ってくれると打開してくれるのでオートマトン相手は軌道レーザーを持っていきましょう。
イーグルエアストライク
ムシの巣やファブリケーターの破壊、落下艇の破壊等、施設破壊の任務がある場合に重用します。
500kg爆弾より範囲が広く使用回数が多いので、ムシの大規模な巣の破壊で活躍します。
イーグルクラスター爆撃
ムシ相手の雑魚処理用の戦略支援です。
範囲が非常に広くFFリスクが高いので、投げる際は注意してください。
なお、爆風属性はないので巣は破壊できません。
迫撃砲
殲滅任務や、オートマトン相手の任務で活躍するタレットです。
オートマトンは距離を詰めてこないのでFFリスクほぼ0で戦える他、殲滅任務でも活躍してくれるでしょう。
ブースター
上から順に優先度の高いブースターです。
ブースターはチーム全体で共有なので、周りの状況を見て、上から順に確保されているようにしましょう。
- スタミナ強化:敵から逃げるにしても任務から任務の移動にしても、スタミナが長持ちしたほうが有利です。
- 筋肉強化:スロウフィールドや雪の地形の移動速度低下を無効化してくれます。(未検証部分有)モロに生存に関わります。
- UAV偵察ブースター:ミニマップの索敵範囲を拡大してくれます。接敵管理しやすくなり、無駄な交戦を避けやすくなります。
- 活力強化:怪我をするほどの攻撃を食らっている時点で注射器を撃っているのでほとんど意味のない効果ですが、他のブースターはもっと意味がないです。
- 増援予算の追加:そもそも死亡(レールガンとシールドパックを落とす)しないことが重要なので、死亡前提の効果は意味が薄いです。
- 柔軟な増援予算:そもそも死亡(レールガンとシールドパックを落とす)しないことが重要なので、死亡前提の効果は意味が薄いです。
- ヘルポッド内収納の最適化:高難易度では復帰直後に弾切れまでメイン武器を撃つことがほとんど無い(レールガンが無いと何も出来ない)ので意味がないです。
各種族相手の戦い方、処理方法
各難敵の処理方法についてはこちらにまとめています。
ムシ相手はチャージャー処理を安定させれば、オートマトン相手は即死攻撃を覚えて処理優先度を覚えれば楽になります。
熟練した人と組む時の装備候補
以上が周りの人間の実力のほどが不明で、自分ひとりの力で突破するための装備例です。
この装備セットならソロのヘルダイブ攻略が可能なので、これらの装備をオススメしています。
以下は、チームが熟練者だらけで十分な数のレールガンやシールドパックがあり、しっかりと敵を処理できる場合に、さらにミッションの処理速度を早めるための装備です。
スピア/使い捨て対戦車兵器/無反動ライフル
もし信頼できるチームとプレイできる機会があれば、チームに1~2人はレールガン以外の対戦車装備を持っていくと若干処理が早くなります。
というのも、チャージャーは使い捨て対戦車兵器1発で装甲を剥がせたり、タイタン相手にスピアが強力だったり、無反動ライフルではロボットの降下艇を落とすことが可能なため、1発しか撃たないならレールガンより優れているシーンが確かに存在するためです。
マシンガン、グレネードランチャー
なにげに中装甲貫通以上の性能があるらしく(未検証)、小型~中型の群れを蹴散らすのに役立つ場合があります。
イーグルエアストライク
500kg爆弾より範囲が広く、使用回数が多く、爆風属性なので施設破壊に特化する場合に強力です。
電撃作戦でファブリケーターやムシの巣を破壊して回る場合オススメです。
ガードドッグローバー
雑魚処理用のレーザードローンで、ストーカーやハンターに絡まれている際に味方がしっかりカバーを取ってくれるなら殲滅速度が速まります。
無印(アサルトライフル)の方はしょっちゅうリロードが入り、DPSが悪いのでローバーのほうがオススメです。
補給パック
慣れてくると2:2で動いたり1:3で動いたりしますが、補給のクールタイムはチーム全体で共有なので、片方のチームの弾薬が枯渇することがあります。
補給パックがあると補給無しで戦いやすくなります。
コメント