MENU

【運命のトリガー】共振装置に関するTIPS【勝ちに最も近づく行為】

ゲーム「運命のトリガー」(Fate Trigger)、の攻略情報、共振装置関連のTIPSについて掲載しています。

目次

共振装置に関するTIPS

  • 第一収縮完了後、共振装置が起動可能に
運命のトリガー Fate Trigger 攻略 共振装置 ランク 勝ち方 セオリー コツ wiki
起動可能な共振装置はこんな感じのマップアイコンで表示される
  • 建物の中に入ってコンソールを起動することで共振装置が起動
運命のトリガー Fate Trigger 攻略 共振装置 ランク 勝ち方 セオリー コツ wiki
室内の柱みたいな部分から起動
  • 画面上部に共振装置の占拠ゲージが表示され、貯まり切ると報酬を獲得
    • 高品質のアイテムが出現する他、補給物資(アイテム強化に使う通貨)も手に入る
  • 報酬は3回まで出現
  • 手に入る物資が高級かつ量も多い、建物も強く強ポジなので共振の確保は勝ちに最も近づける行為の一つ

TIPS

報酬の合計額は350

  • 合計350補給物資手に入るため、共振装置クリアで武器2本 + 全身強化できる
    • 1段階完了で50補給物資、2段階完了で100補給物資、3段階完了で200補給物資

完了で中央の箱が開封可能に

  • 第三段階まで完了するとコンソール横が開き、箱が出現しエアドロップ相当の物資が手に入る
運命のトリガー Fate Trigger 攻略 共振装置 ランク 勝ち方 セオリー コツ wiki

ビーコンの色で起動中か確認可能

  • 共振装置のビーコン(光の柱)が緑なら使用前、赤なら使用中
    • 共振装置に入る前にビーコンの色で情報を取れる
運命のトリガー Fate Trigger 攻略 共振装置 ランク 勝ち方 セオリー コツ wiki

物資も高品質

  • 2F~屋上に落ちている物資が高品質めに設定されているっぽい
  • 紫アーマー、3倍スコープ程度なら揃うことがままある
  • 初動ファイト完了~第一収縮完了の暇な時間に漁るのにかなり良い
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • コメント失礼いたします。
    まだ「運命のトリガー」の情報が少ないので、この様な丁寧な解説はとても助かります。
    情報提供に感謝します!

コメントする

目次