MENU

【Elin】専門領域について

ゲーム「Elin」、「専門領域」についての攻略や考察、おすすめになります。

目次

専門領域とは?

現状、キャラクター作成時に設定できる「専門領域」の効果は以下のとおりです。

専門領域の効果
  • 魔術師や魔法店で対応する魔法書が並ぶ確率が上がる
  • 魔法の夢を見る際に対応する魔法が抽選される確率が上がる(要検証)

以前では対応する魔法の威力が上昇するという噂もありましたが、検証によりこれは否定されました。

また、NPCの専門領域に関しては全く無意味な効果になります。

攻略的な観点での専門領域

つまり、対応する属性の魔法を覚えやすくなるという意味です。

しかし、ストーリーを進行していくとデミタスによる魔法書の複製が行えるため、対応する属性の魔法書が入手しやすくなるという効果は意味が薄くなります。

そのため、現状の専門領域システムはフレーバーの意味合いが強く、序盤を少しだけ楽にするための効果です。

「追加の専門領域」は再選択可能

専門領域+1の特性を持っている職業は、魔術師ギルドで追加選択の専門領域部分について再選択できるようになります。(魔術師ギルドLv4以上、結構後半になるので注意)

そのため、追加の専門領域の選択に関しては適当で良いですし、何なら設定しなくても良いです。

おすすめの専門領域

専門領域はあまり意味が無いというのは前提ですが、プレイヤーが選択できるものをランキング化するなら以下のような強さ順になるでしょう。

専門領域おすすめ
  • 強い属性:混沌、轟音、幻惑、神経
  • 普通の属性:氷、暗黒
  • 弱い属性:炎、電撃、毒、地獄、魔法
  • 混沌、轟音、幻惑、神経:使い勝手の良い「矢」や「球」の魔法があり、副次効果で敵に与える状態異常が行動阻害系なので耐性のない敵の処理が楽です。
  • 氷、暗黒:氷は敵の装備破壊や移動速度低下、暗黒は行動阻害ですが耐性持ちが多いです。
  • 炎、電撃、毒、地獄、魔法:耐性が高いNPCが多かったり状態異常が弱いです。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次